スキレットスイートポテト リンゴ曙煮のせ

お砂糖もハチミツもメイプルシロップも何も加えずこの甘さ!コクのある静岡みかんで煮たリンゴのグラデーションも魅力です。
このレシピの生い立ち
素材の甘さだけでスイーツを作ってみたいと思ったので。ただ甘いだけでなくコクのある甘さが特徴の静岡みかんなら美味しく作れると思いました。スイーツは食べたいけれど美容と健康も気になる、そんな方に。
(考案者:シニア野菜ソムリエ 遠山由美 氏)
スキレットスイートポテト リンゴ曙煮のせ
お砂糖もハチミツもメイプルシロップも何も加えずこの甘さ!コクのある静岡みかんで煮たリンゴのグラデーションも魅力です。
このレシピの生い立ち
素材の甘さだけでスイーツを作ってみたいと思ったので。ただ甘いだけでなくコクのある甘さが特徴の静岡みかんなら美味しく作れると思いました。スイーツは食べたいけれど美容と健康も気になる、そんな方に。
(考案者:シニア野菜ソムリエ 遠山由美 氏)
作り方
- 1
紅玉は縦8つに切って芯をとり、皮ごと端から1㎝程度の厚みのいちょう切りにする。
- 2
小鍋にいれ、静岡みかんのしぼり汁を加え、弱めの中火に。沸騰したらひとまぜしてフタをし、水分がとぶまで煮る。曙煮の完成。
- 3
サツマイモをきれいに洗い、皮ごとアルミホイルで包み天板にのせる。
- 4
予熱はせず250度に設定したオーブンにいれ低温からじっくり30分を目安に焼く。中心部に竹串をさし、すっと入ればOK。
- 5
触れる程度に冷まして皮をむき、つぶす。
曙煮の1/4を混ぜ込む。 - 6
直径15㎝のスキレットを熱し、春巻きの皮2枚を90度ずらしてのせる。
箸などでスキレットに押し付け、形を整える。 - 7
5の1/4量を敷き詰める。春巻きの皮がこんがり焼け、5が温まるまで加熱する。
- 8
火からおろして、残っている曙煮の1/4量をトッピングする。
アーモンドスライスを飾り、シナモンをふる。
コツ・ポイント
サツマイモはじっくり焼いて甘さをひきだしたいのですが、時間が無ければ濡れキッチンペーパーを巻き600wで1~2分、さらに200wか解凍モードで10分程加熱しても。もっと甘くしたい方は練乳やハチミツを加えて。バターやクリームチーズも美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
そのままスイートポテト★薩摩芋のレンジ煮 そのままスイートポテト★薩摩芋のレンジ煮
その名の通りそのままスイートポテト♪レンジ煮薩摩芋にドライフルーツを乗せ、ソースをかけたら完成☆おやつ、デザートに~ まなげ★ -
-
-
栗の渋皮煮と紫芋のスイートポテトタルト 栗の渋皮煮と紫芋のスイートポテトタルト
お気に入りのタルト生地に、甘さ控えめの紫芋のペーストと栗の渋皮煮を入れて焼き込んだタルトです。中にも沢山渋皮煮を入れました。色鮮やかな秋のタルトの完成です。※レシピの分量は18cmのタルト型用ですが、写真は12cmの型で焼いたものです。アレキサンドライト
-
-
-
その他のレシピ