パパの いわしパスタ♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

和風とイタリアンの融合です。
いわしの香ばしさが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
アンチョビのパスタを見て(((o(*゚▽゚*)o)))美味しそうと、作ってみることに、、、
アンチョビは高価なので、生いわしでやってみました。
今ではパスタ担当のパパが、色々アレンジしながら、家族の為に作ってくれます。♪

パパの いわしパスタ♪

和風とイタリアンの融合です。
いわしの香ばしさが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
アンチョビのパスタを見て(((o(*゚▽゚*)o)))美味しそうと、作ってみることに、、、
アンチョビは高価なので、生いわしでやってみました。
今ではパスタ担当のパパが、色々アレンジしながら、家族の為に作ってくれます。♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2人分
  2. いわし 8~10尾
  3. にんにく(みじん切り) 2片分
  4. グリーンアスパラ 1/2束分
  5. 唐辛子 1本
  6. 塩、 コショウ、 調理酒 適量
  7. ゆかりカリカリ梅入) 適量
  8. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    アスパラは足の固いところを切り落とすし、3cm位にカットする。

  2. 2

    いわしは下処理をする。(三枚おろしでも、手開きでもOK)
    塩を気持ち強めにふり下味をつける。

  3. 3

    オリーブオイルの中に、にんにくのみじん切り 唐辛子の砕いたものとを入れておく。

  4. 4

    パスタを湯がく(アルデンテ手前に仕上げる)
    アスパラは、パスタのお湯でサッと湯がく。

  5. 5

    フライパンに3を入れる。中火でにんにくが焦げない様に気を付けながら熱する。

  6. 6

    いわしの皮を下にしてフライパンに入れる。
    香ばしくなるように、こんがりと焼いていく。。

  7. 7

    アスパラを加える。塩コショウで味を整える(少し塩ききめにしておく)
    そこに、調理酒とパスタのゆで汁(お玉1杯分)入れる。

  8. 8

    湯がけたパスタをフライパンに投入し、ソースと絡め合わせる。

  9. 9

    お皿に盛りつける。
    ゆかりを散らし、飾りのパプリカを添える。

コツ・ポイント

いわしの手開き→頭、内臓の部分を切り落とす。→塩水で内臓部分をサッと洗う→指を頭から1/3の所にセットし中骨に沿せながら、尾の方に指を滑らして開いていく→残りの開けてない方も指を滑らし開ききる→骨を尾からちぎり上に上げながら外していく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ