鉄パンで鶏皮+ポテト焼きそうめん

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

焼きそうめんレシピの第1弾。鶏皮+ポテト焼きそうめんで。これもなかなか良いんだけど、焼きそばとかと比べて、炒めにくいね。
このレシピの生い立ち
焼きそうめんレシピの第1弾。今までに良く作っているポテト焼きそばで、焼きそばをそうめんに代えてみたよ。これのお味も良いんだけど、焼きそばとかと比べて、そうめんの方が数段炒めにくいね。ここをどうするかが、今後の課題かな。

鉄パンで鶏皮+ポテト焼きそうめん

焼きそうめんレシピの第1弾。鶏皮+ポテト焼きそうめんで。これもなかなか良いんだけど、焼きそばとかと比べて、炒めにくいね。
このレシピの生い立ち
焼きそうめんレシピの第1弾。今までに良く作っているポテト焼きそばで、焼きそばをそうめんに代えてみたよ。これのお味も良いんだけど、焼きそばとかと比べて、そうめんの方が数段炒めにくいね。ここをどうするかが、今後の課題かな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 寒籠そうめん 100g(2束)
  2. 鶏皮 約70g
  3. 北あかり 中・2個
  4. ほうれん草 小・1株
  5. ピリ辛ホットオイル 適量
  6. 粗挽き唐辛子 少々
  7. 少々
  8. 塩胡椒 適量
  9. たこ焼きソース 適量

作り方

  1. 1

    鶏皮は塩胡椒を振り、しばらく置く。

  2. 2

    じゃがいもは良く水洗いし、8等分し、塩を少し振り、電子レンジで3分加熱。

  3. 3

    ほうれん草は2cm程度に切っておく。

  4. 4

    鉄パンを熱し、鶏皮を投入。強火で脂分が出るまで、しばらく炒める。

  5. 5

    鶏皮から脂分が出れば、じゃがいもを投入。しばらく炒める。

  6. 6

    沸騰したお湯にそうめんを投入。2分から3分茹でる。その後冷水でもみ洗いし、良く水気を切る。

  7. 7

    鉄パンからじゃがいもはいったん引き上げる。

  8. 8

    鉄パンにそうめんを投入。ホットオイルを加え、ほぐしながらよく炒める。焦げ付き注意。

  9. 9

    そうめんが炒まってくれば、たこ焼きソースを回し掛け、じゃがいもを戻し、ほうれん草を加えて、全体を良くかき混ぜる。

  10. 10

    火を止め、粗挽き唐辛子を少し振って、完成。

コツ・ポイント

そうめんは茹でた後冷水でしめておけばくっつかないが、それでも上手く炒めるのはなかなか難しい。それに底に焦げ付きやすいし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ