材料3品☆簡単♪高野豆腐の卵とじ

cheeさん
cheeさん @cook_40096364

めんつゆで簡単調理の汁がしみた高野豆腐の卵とじ☆お肉でなくてもたんぱく質たっぷりです(^_^)
このレシピの生い立ち
献立の他のメニューに鶏肉を使っていたので、高野豆腐を卵とじにしてみたところ
味が浸みてとても美味しい1品になりました。

材料3品☆簡単♪高野豆腐の卵とじ

めんつゆで簡単調理の汁がしみた高野豆腐の卵とじ☆お肉でなくてもたんぱく質たっぷりです(^_^)
このレシピの生い立ち
献立の他のメニューに鶏肉を使っていたので、高野豆腐を卵とじにしてみたところ
味が浸みてとても美味しい1品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. 玉ねぎ(スライス) 小1個
  3. 2~3個
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
  5. 150cc
  6. 糸唐辛子 あれば 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐はぬるま湯で戻して、よく水を絞って、縦に半分に切り横に5mm位にきっておきます。

  2. 2

    玉ねぎも縦に5mm位に切っておきます。お鍋にめんつゆ、水を入れ、高野豆腐と玉ねぎを入れ、中火で蓋をして煮ます。

  3. 3

    ぐつぐつ沸騰したら、火を止めて溶いた卵をいれて、まんべんなく行きわたらせます。

  4. 4

    強火にかけ、ふつふつとしたら、火を止めて、少しおいて白身が半熟のところで盛り付けます。糸唐辛子をトッピングします。

コツ・ポイント

卵を入れた後の火加減に注意してくださいね。
卵は2個だと汁だくになります。
トッピングは浅葱など、緑のものでもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cheeさん
cheeさん @cook_40096364
に公開
北海道初栄養環境コーディネーター認定講師。発達障がい食環境支援士認定講師もしています。脳は腸から食べ物からをモットーに作っています。COOKPAD plus 2022夏号に掲載されました。主婦歴40年、働く女性、ばあばとして簡単時短料理、食材を余らせないレシピ・献立作りを発信しています。パンシェルジュマスター、北海道フードマイスターでもあり電子書籍「砂糖不使用!本みりんで作る簡単・時短パン」を出版しました!暮らし彩りストで検索して下さいね!
もっと読む

似たレシピ