とろ〜りチーズonロールキャベツ

活力鍋で加圧10分で、キャベツがトロトロ肉がふわふわチーズがトロ〜(^^)煮詰めたトマトソースが濃厚で美味しい!
このレシピの生い立ち
変更しながらこれに落ち着きました
とろ〜りチーズonロールキャベツ
活力鍋で加圧10分で、キャベツがトロトロ肉がふわふわチーズがトロ〜(^^)煮詰めたトマトソースが濃厚で美味しい!
このレシピの生い立ち
変更しながらこれに落ち着きました
作り方
- 1
キャベツは芯を取り、沸騰した湯にドボンと入れて、一枚ずつ剥ぎながら茹でていく。時々、上下ひっくり返して
- 2
一枚ずつ剥ぐ
- 3
茹でたキャベツをザルにあげていき、冷ます。芯を取って刻み種に加える。
- 4
ボールに豆腐、パン粉を入れて潰し、みじん切り玉ねぎ、ミンチ、卵、人参、刻んだ芯、ケチャップ、塩胡椒、ナツメグを入れて
- 5
今回は鳥と豚のミンチです。合い挽きも美味しい。
- 6
小さめの葉で肉種を巻き、大きい葉で更に巻く。1個につき2枚使用。今回は9個なので18枚。小さなものは2.3枚重ねて
- 7
最後ぎゅーっと右端を
押し込んで形成。 - 8
水、コンソメを入れて網を底に敷く。これで焦げないんです。少ない水で煮るので、何回も焦がして失敗しました。
- 9
網の上にトマトパック、塩胡椒をして、キャベツをビッシリ敷き詰めて、残ったキャベツを上に載せる。加圧10分。
- 10
ピンが下がれば大きいフライパンに移して、塩胡椒、バジル、オレガノ、醤油、砂糖を入れ
- 11
フライパンをを常に揺すりながら強火で煮詰める。味を見てチーズをパラパラといっぱいかけて完成。うちはチーズ好きでいっぱい
- 12
チーズがトロトロ〜〜!
- 13
断面。鍋なら1時間はかかると思います。今回は鶏モモミンチと豚ミンチで作ったので、ちょっと白めの中身です。
- 14
一緒に煮込んだキャベツの美味しい事...(^。^)これだけバクバク食べたい位。写真は合い挽きみんちです。
コツ・ポイント
煮詰める時、底を焦がさない様に注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とろ~りチーズ&トマト♪のロールキャベツ とろ~りチーズ&トマト♪のロールキャベツ
とろ~りチーズと濃厚トマトソースがロールキャベツとからみあってすっごくおいしいですよ。ちょっと贅沢な感じです♪ポイントを更新しました! ゆっこちゃま -
ヘルシー!?ロールキャベツのトマトソース ヘルシー!?ロールキャベツのトマトソース
お肉が無くても食べ応え十分!!旨みタップリのトマトソース&とろ~りチーズで美味しいよぉ~♪キャベツがたくさん食べれます まぁーあ -
チーズ入りで旨うま♪ ロールキャベツ チーズ入りで旨うま♪ ロールキャベツ
とろ~り柔らかく煮込まれたキャベツの中にはプロセスチーズ入りの肉種が入ってます。トマトとチーズのコクをご賞味あれ! 2525招き猫 -
-
-
その他のレシピ