5分で!秋鮭の豆乳チーズソース

北海道ぎょれん
北海道ぎょれん @gyoren_kitchen

5分でパパッと完成!ホワイトソースよりずっと簡単、コクうま豆乳チーズソースで秋鮭のソテーがランクUP♪
このレシピの生い立ち
秋鮭の、手軽に作れておしゃれな洋風メニューを教えて!という声に応えたレシピ。あっさりした秋鮭は、コクのある豆乳チーズソースとベストマッチ♪秋鮭のビタミンDが豆乳のカルシウムの吸収を良くしてくれるので、栄養的にもうれしい組み合わせです!

5分で!秋鮭の豆乳チーズソース

5分でパパッと完成!ホワイトソースよりずっと簡単、コクうま豆乳チーズソースで秋鮭のソテーがランクUP♪
このレシピの生い立ち
秋鮭の、手軽に作れておしゃれな洋風メニューを教えて!という声に応えたレシピ。あっさりした秋鮭は、コクのある豆乳チーズソースとベストマッチ♪秋鮭のビタミンDが豆乳のカルシウムの吸収を良くしてくれるので、栄養的にもうれしい組み合わせです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 秋鮭(生) 160g
  2. 0.6g
  3. 小さじ2(10g)
  4. 小麦粉 6g
  5. バター 4g
  6. 玉葱 10g
  7. エリンギ 10g
  8. にんにく 1g
  9. オリーブ 2g
  10. 豆乳 100ml
  11. コンソメ 1g
  12. 水溶き片栗粉 10g
  13. 粉チーズ 2g
  14. 塩こしょう 0.2g
  15. セリ 1g

作り方

  1. 1

    秋鮭に塩と酒をふり20分ほど置く。玉葱はスライス、エリンギは半分に切り、斜めにスライスにする。パセリはみじん切りにする。

  2. 2

    秋鮭の水気をとり、塩・小麦粉を振ったら、バターでソテーする。
    他の鍋にオリーブ油をひき、にんにくを炒める。

  3. 3

    にんにくの香りが出たら玉葱、エリンギの順で炒める。豆乳とコンソメを加えフツフツしたら水溶き片栗粉を入れてトロミをつける。

  4. 4

    最後にチーズと塩こしょうを加えて、混ぜ合わせる。
    ソテーした秋鮭にソースをかけ仕上げにパセリをふる。

コツ・ポイント

秋鮭に塩と酒をふることで、臭みが取れておいしく仕上がります。出てきた水気は軽くふきとっておきましょう。エリンギを洗ったら、すぐに水気をふき取ってください。ぬれたままだと水気を吸って、水っぽい仕上がりになってしまうので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北海道ぎょれん
北海道ぎょれん @gyoren_kitchen
に公開
~北海道名物秋鮭のちゃんちゃん焼き がつくれぽ1000件到達し、殿堂入りしました!!~北海道ぎょれんは全道の漁協が出資して組織された指導・経済事業を担う協同組合連合会です。安全・安心で良質な北海道水産物の円滑な提供を追求しています。是非、北海道の水産物を利用したレシピをご参考にしてみてください!!!!
もっと読む

似たレシピ