時短でふっくらカレイの煮付け

dyundyun @cook_40087040
酒蒸しすることでふっくら、味も馴染みやすいので減塩にもなります。
このレシピの生い立ち
煮付けは塩分が多くなりがちなので、少ない調味料でできないかと。超減塩の分量なので、お好みでしょうゆとみりんは2倍ぐらいにしてください。
作り方
- 1
皮目に飾り包丁を入れます。子持ちの場合は両目に。
- 2
フライパンに切り身が半分ほど浸かるぐらいの酒を入れ中火に。沸騰したら切り身を入れ蓋をします。
- 3
強めの中火で沸騰させ中火に落とし、3〜5分加熱します。
- 4
身が浮き骨が見えてきたら、しょうゆ、みりんで味付けを。切り身に煮汁をかけながら2、3分煮詰めます。照りがでたら完成です。
コツ・ポイント
沸騰させお酒のアルコールを飛ばすのがポイントです。
お酒で魚の臭みも消えます。
骨なしだったら1分程度の加熱でOK。
サバや煮魚系の白身魚にも^ ^
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18764890