食べやすいゴーヤの唐揚げ♪

らぐっち @cook_40083721
子供も大人もとっても食べやすい苦味の少ないゴーヤの唐揚げを紹介します♪
このレシピの生い立ち
ビールのおつまみにと思い、作ってみましたが、主人が苦味が苦手なので、塩水に浸けることでかなり食べやすくしました♪
このくらいの苦味なら子供も食べれるかと思います♪
食べやすいゴーヤの唐揚げ♪
子供も大人もとっても食べやすい苦味の少ないゴーヤの唐揚げを紹介します♪
このレシピの生い立ち
ビールのおつまみにと思い、作ってみましたが、主人が苦味が苦手なので、塩水に浸けることでかなり食べやすくしました♪
このくらいの苦味なら子供も食べれるかと思います♪
作り方
- 1
ゴーヤは中綿をスプーンで取り除きたいので、ブツブツと切り、スプーンで上手に中綿を取り除いてください。
- 2
5mmくらいの厚さにカットします。
- 3
ボールに水を適量、塩を入れて塩水を作り、その中に40分くらい浸す。
塩は多めに♪ - 4
下味の調味料を合わせて30分漬け込む。
まんべんなく下味がつくように途中でひっくり返し、しっかり味をつける♪ - 5
ざるにあけて、よーーく水切りします。
- 6
良くスーパーでもらってくる透明のビニール袋の中に片栗粉を適量入れ、ゴーヤを入れ、良く振ります♪
- 7
余分な粉を落としてから油の中に投入。
- 8
浮いてきたら出来上がり♪
コツ・ポイント
とにかく、良く下味をつけてください♪
塩水は舐めてみて「しょっぱい」くらいがいいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18765407