冷蔵庫の残りで☆夏野菜も☆野菜の揚げ浸し

しゅんさや777 @cook_40130357
冷蔵庫にある野菜で、天ぷらにしたらおいしそうだなぁと思う物をどんどん素揚げして秘伝のたれに漬け込むだけ。簡単に料亭の味☆
このレシピの生い立ち
夏はとかく冷たい麺類に偏りがちなので、野菜をおいしくたくさん食べられるようにとタレのうまさにこだわって試作を繰り返して「ごくごく飲みたい」と思ってもらえるようなタレがようやくできました。野菜嫌いな夫からのリクエスト率ナンバー1メニューです。
冷蔵庫の残りで☆夏野菜も☆野菜の揚げ浸し
冷蔵庫にある野菜で、天ぷらにしたらおいしそうだなぁと思う物をどんどん素揚げして秘伝のたれに漬け込むだけ。簡単に料亭の味☆
このレシピの生い立ち
夏はとかく冷たい麺類に偏りがちなので、野菜をおいしくたくさん食べられるようにとタレのうまさにこだわって試作を繰り返して「ごくごく飲みたい」と思ってもらえるようなタレがようやくできました。野菜嫌いな夫からのリクエスト率ナンバー1メニューです。
作り方
- 1
秘伝のタレの材料を鍋に入れてひと煮立ちさせる。野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切る。
- 2
切った野菜をそれぞれ種類別にい素揚げして、キッチンペーパーに載せて余分な油を取る。
- 3
タレ、野菜共に冷めてからタレに漬け込む。作りたてもおいしいですが粗熱を取って冷蔵庫で半日くらいからがサイコーです。
コツ・ポイント
タレ、野菜ともに完全に冷めてから漬け込むことで味がしみ込みやすく食感もよくなります。野菜は硬さや火の通りやすさが違うので、種類別に揚げてください。タレは冷蔵庫で日持ちするので多めに作って親子丼や麺類のつけ汁にしても良いと思います。
似たレシピ
-
夏野菜の揚げ浸し*大皿でおもてなしにも 夏野菜の揚げ浸し*大皿でおもてなしにも
麺つゆに似た味のたれに、素揚げした野菜をどんどん漬け込んでいきます。 おもてなしの時は、前日に作りキンキンに冷やして♪ こつゆ514 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18765722