ふわもこロコモコ丼

akira212 @cook_40194295
少し甘めのソースで、そのまましめじなどを入れて、煮込みハンバーグにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
彼女に美味しいハンバーグを食べてもらいたくて。
ふわもこロコモコ丼
少し甘めのソースで、そのまましめじなどを入れて、煮込みハンバーグにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
彼女に美味しいハンバーグを食べてもらいたくて。
作り方
- 1
玉ねぎ1個をみじんぎりにし、焦げないように水分を加えながら炒める
- 2
牛乳に浸したパン粉にひき肉、ナツメグ、塩コショウ、卵、1の玉ねぎを加え、粘り気が出るまで混ぜる
- 3
混ぜ合わせたハンバーグのタネを俵型に成型し、空気を抜き、真ん中をくぼませる。
- 4
くし切りにした玉ねぎ1個と3のハンバーグを油を引いたフライパンで焼き目がつくまで中火で焼く。
- 5
ハンバーグに焼き色をつけている間に☆の材料をお鍋に入れ、軽く煮立たせる。
- 6
ハンバーグに焼き目がついたら裏返し、ソースとマッシュルームを投入しお酒をふりかけ弱火で20分くらい蓋をして蒸し焼きにする
- 7
目玉焼きを二つ焼き、出来上がったハンバーグと一緒に乗せて出来上がり!!
コツ・ポイント
ソースはお好みで量を変えて一番好きな味の配合を探してみてください!
ハンバーグはパン粉と牛乳を多めにするとふわふわもこもこのハンバーグになります。
似たレシピ
-
-
-
成形しないハンバーグそぼろで、ロコモコ丼 成形しないハンバーグそぼろで、ロコモコ丼
ハンバーグの材料をそのまま炒めた成形しないハンバーグそぼろで作った、ロコモコ丼です。#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
*ハンバーグ*お弁当にも!ロコモコにも! *ハンバーグ*お弁当にも!ロコモコにも!
ソースがなくてもしっかり味がするので、お弁当にそのまま入れられます!お弁当箱の中で他のおかずにソースがかかる心配なしです まめたりり -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18766913