糖質オフ ベイクドチーズケーキ

えれたま
えれたま @cook_40140770

ラカントSを使って焼きました
このレシピの生い立ち
ラカントS 40gは甘さ控えめになります。
甘さを感じたければ50g以上のほうがいいかもしれません。

糖質オフ ベイクドチーズケーキ

ラカントSを使って焼きました
このレシピの生い立ち
ラカントS 40gは甘さ控えめになります。
甘さを感じたければ50g以上のほうがいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. バター 40g
  3. おから(生) 50g
  4. 生クリーム 200ml
  5. 全卵 2こ
  6. ラカントS 40g
  7. レモン 1こ
  8. ニラエッセンス 数滴
  9. ココアパウダー 大さじ1

作り方

  1. 1

    常温に戻したバター、チーズを良く混ぜる

  2. 2

    ラカントSを入れて良く混ぜる

  3. 3

    溶いた卵を少しずつ小分けにして入れながら混ぜる

  4. 4

    生クリームを入れて良く混ぜる

  5. 5

    飾り付け用のレモンを数枚スライスする。のこりのレモンを絞る。

  6. 6

    おから、レモン、ココアパウダーを1つずつ入れて良く混ぜてから次の食材を入れ良く混ぜる。

  7. 7

    オーブンで焼く。160℃で45分ぐらい(予熱あり)

  8. 8

    冷めたら冷蔵庫で冷やして召し上がれ

コツ・ポイント

とにかく1つ1つの食材を良く混ぜるのがポイントみたいです。
生おからは一度炒ってから使うとぼそぼそ感が和らぐような気がします。
おからなしだと舌触りが滑らかになりそうですね。おからを入れると満腹感はUPします(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えれたま
えれたま @cook_40140770
に公開
2015年2月から少しずつ糖質制限に取り組んでいます。糖尿病でも肥満でもないですがランニング・トレイルを趣味にしていて、とくに、50k以上のウルトラ系が好きで、長時間にわたって体を動かし続けることから脂肪をエネルギーとして使える体づくりをしたいと思っています。パン・スイーツが好きなので買いたくなる衝動が起きますが栄養成分の炭水化物(糖質)の値を見てぐっと我慢し自宅で低糖質のものを作っています(笑)
もっと読む

似たレシピ