スコッチエッグ

bkkhitomin
bkkhitomin @cook_40075991

おもてなし料理にも!大人も子供も大好きな味です^ ^
このレシピの生い立ち
我が家のお誕生日定番レシピです^ ^

スコッチエッグ

おもてなし料理にも!大人も子供も大好きな味です^ ^
このレシピの生い立ち
我が家のお誕生日定番レシピです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵5〜6個分
  1. 合挽き肉 300グラム
  2. 玉ねぎ(大) 2分の1個
  3. 小麦粉 適宜
  4. パン粉&牛乳 適宜
  5. 7〜8個
  6. 塩胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    卵を鍋に入れ、かぶる位の水を入れて火にかけ、沸騰してから7〜8分茹でたら水にさらして粗熱を取り、皮を剥いておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして電子レンジに5分ほどかけ、ある程度冷ましておく。

  3. 3

    パン粉カップ2分の1くらいに牛乳を入れてしっとりさせておく。

  4. 4

    大きめのボウルに、合挽き肉、玉ねぎ、卵(生卵)、牛乳に浸したパン粉、塩、胡椒を入れて、粘りが出るまでよくこねて混ぜる。

  5. 5

    ゆで卵に小麦粉を満遍なくまぶしたら、肉の種を片手の上で平にし、真ん中に卵を入れて包み込んでいく。形を整える。

  6. 6

    小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付けて、160度に熱した油にソッと入れて(火傷に注意!)こんがり揚げる。

  7. 7

    二つに切ってお皿に盛り付けたら出来上がり〜〜
    お好みでトンカツソースやケチャップで召し上がれ^ ^

  8. 8

    「スコッチエッグ」の人気検索でトップ10入りしました〜〜♡

コツ・ポイント

ゆっくりじっくり中まで揚げる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bkkhitomin
bkkhitomin @cook_40075991
に公開
簡単!シンプル!がモットーです。タイのフリーペーパー『WOM』にてお料理コラム連載していました。つくれぽ、嬉しいです!ありがとうございます♪毎日チェックしています(^_^)つくれぽして下さった方々ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ