みぞれdeブリしゃぶ鍋

ぷよみぃ
ぷよみぃ @cook_40044605

油ののったブリに大根おろしが絡んで、さっぱり美味しくいただけます。大根おろしが甘いのでお子様でもOKですよ。(^ω^)
このレシピの生い立ち
美味しそうな鰤のを見つけたので、みぞれ鰤しゃぶにしました。
甘くなった大根おろしが絡んでさっぱり、より美味しく頂けました。(^ω^)

みぞれdeブリしゃぶ鍋

油ののったブリに大根おろしが絡んで、さっぱり美味しくいただけます。大根おろしが甘いのでお子様でもOKですよ。(^ω^)
このレシピの生い立ち
美味しそうな鰤のを見つけたので、みぞれ鰤しゃぶにしました。
甘くなった大根おろしが絡んでさっぱり、より美味しく頂けました。(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3前(写真量)
  1. [具材]
  2. ブリ お好みの量(写真は大きめ1/4尾)
  3. キノコ類(舞茸・エノキ茸・椎茸) 適宜
  4. 白菜 1/4玉
  5. みず菜 1把
  6. [鍋出汁]
  7. 大根 1/2本
  8. 1㍑
  9. こぶ粉末 大さじ1半
  10. [その他]
  11. ポン酢 好みの物
  12. ネギ 適宜
  13. 辛み調味料(ゆず胡椒・七味・唐辛子系がお勧め) 適宜
  14. お餅 適宜

作り方

  1. 1

    鍋に大根おろし、水、こぶ茶を入れて火にかける。
    大根おろしはおろして直ぐ火にかけないと辛くなるので注意。

  2. 2

    ①がふつふつしてきたら一旦火を止めておく。
    白菜は横1/3位に切ってから、繊維に沿って立て切りにするのがお勧めです。

  3. 3

    キノコ類は手で割いて、水菜も食べやすい大きさに切りそろえる。

  4. 4

    ブリは生なら、少し勿体ないけど、暫く冷凍して半生状態にすると、超薄~く切れます。

  5. 5

    具材の全体写真です。こんな感じ。

  6. 6

    お勧めポン酢と薬味です。

  7. 7

    食べ方は、勿論自由ですが・・お野菜を軽くしゃぶしゃぶしたブリで巻いて食べると最高です❤

  8. 8

    お鍋の中盤あたりでお餅投入!の写真です。美味しいですよ。d(`▽´*)ビシッ

  9. 9

    12月5日ヤフーのトップページに掲載されました。
    アクセス数が激増してΣ(゚ω゚`)ビックリ
    見ていただき嬉しいです

  10. 10

    1月26日「話題のレシピ」に入れて頂きました。れぽを送ってくださった皆様有難うございました。
    m(__)m

  11. 11

    COOKPAD 簡単
    鍋とスープの本
    <扶桑社>(H30.12.13発売)に掲載して頂きました☺

コツ・ポイント

注意点は、大根おろしは擦って直ぐに火を通すこと。
火を通さず置いておくと辛くなるようです。
手順②に書いたように、火を止めてから食卓のコンロに乗せ、食べるときに再加熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷよみぃ
ぷよみぃ @cook_40044605
に公開
ご訪問有難うございます。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。簡単、美味しいがポリシーのcafe気分なキッチン。(最近はプラス韓流気分ですが・・❤)みんなの笑顔がパワーとなって、今日もキッチンで奮闘中です。(^ω^) /♡ あんにょ~ん
もっと読む

似たレシピ