彩り野菜のテリーヌ

ニッタバイオラボ
ニッタバイオラボ @cook_40142186

彩りの楽しい野菜がたっぷりとれるゼラチンレシピです。低カロリーでお腹にもヘルシーな1品です。
このレシピの生い立ち
見た目にも涼しいゼラチンレシピをつくりました。

彩り野菜のテリーヌ

彩りの楽しい野菜がたっぷりとれるゼラチンレシピです。低カロリーでお腹にもヘルシーな1品です。
このレシピの生い立ち
見た目にも涼しいゼラチンレシピをつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cmトユ型
  1. セロリ 60g
  2. パプリカ(赤黄) 1/2個
  3. オクラ 4本
  4. プチトマト 8個
  5. アスパラガス 2本
  6. ベビーリーフ 適量
  7. 400cc
  8. ●コンソメキューブ 1個
  9. ●塩 小さじ1/4
  10. ゼラチン21 16g
  11. ●コラゲネイド 大さじ1
  12. ヨーグルト 大さじ4
  13. △マヨネーズ 大さじ1
  14. △塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    セロリは筋をとり、1cm角の棒状に切る。

  2. 2

    パプリカは種をとり、オクラは塩もみ、アスパラガスはかまをとり、色よくゆでて冷水にとる。

  3. 3

    パプリカは皮をむいて、1cm幅に切る

  4. 4

    鍋に水、コンソメ、塩を入れて沸かし、コンソメが溶けたら火を止めてゼラチン、コラゲネイドを振り入れて溶かし、粗熱をとる。

  5. 5

    型に野菜を並べて、4を注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める

  6. 6

    固まれば、10等分に切り分け、2切れずつ皿にのせる

  7. 7

    △のヨーグルトソース材料をあわせ、6にそえて、ベビーリーフを飾る。

コツ・ポイント

トマトを真ん中に、細い野菜を隙間なくならべるとキレイです。オクラの断面がみえるように切り分けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニッタバイオラボ
に公開
ゼラチン・コラーゲン製造国内最大手、アジア№1企業である新田ゼラチン株式会社のグループ会社です。新田ゼラチンの高品質なコラーゲンを使用したサプリ、食品・飲料、化粧品を、通信販売で提供しています。★ホームページ http://www.nitta-biolab.co.jp/★お客様ゼンター 0120-713-178(月~金9:00~18:00祝・休日除く)★レシピ提供:管理栄養士 杉山文先生
もっと読む

似たレシピ