鮭の粕漬け

Kuromi1021 @cook_40048404
ほんわか酒粕が効いてとにかく美味しいんです!
簡単に手作り出来ちゃうのも魅力です^^
このレシピの生い立ち
酒蔵で出来たての酒粕を頂いたので、鮭の粕漬けを作ってみました。
鮭の粕漬け
ほんわか酒粕が効いてとにかく美味しいんです!
簡単に手作り出来ちゃうのも魅力です^^
このレシピの生い立ち
酒蔵で出来たての酒粕を頂いたので、鮭の粕漬けを作ってみました。
作り方
- 1
フードプロセッサーを使うと手早く滑らかな粕とこが出来ます。
- 2
全ての材料を入れて滑らかになるまで、混ぜ合わせます。
- 3
とろとろしてきます。
- 4
これは塩鮭です。塩が少し効いている方が出来上がりの味がしっかりあって私は好きです。
- 5
こんな感じに水分を拭いた鮭にまんべんなく粕床を塗ってタッパーに入れ冷蔵庫で3~4日漬け込みます。
- 6
鮭に付いた酒床を水で洗い流し、水分を拭いてクッキングペーパーを敷いたフライパンで両面焦がさないように焼きます。
- 7
これは生鮭です。始めは生鮭で作ってみましたが。。
- 8
- 9
ちょっと味が薄いので、物足りなかったです^-^::
コツ・ポイント
ガーゼで鮭を包んでから粕床を塗ると、後で焼くときに洗わなくて済むのでそれも良いですね。
似たレシピ
-
\* 酒粕 */香り良し♪鮭の粕漬け \* 酒粕 */香り良し♪鮭の粕漬け
自家製粕漬け。ふっくらジューシーに仕上がります。グリルから出す時、酒粕の味がふわりと広がります。お店で買うより甘さ控えめ ヒキタさんちの台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18774106