スコーン(クランベリー)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

色が綺麗なクランベリーのスコーンです(*^-^)チョコチップと分量を同じにしています。作り方も同様ですので簡単です。
このレシピの生い立ち
スコーンのクランベリーです。色も綺麗です。

スコーン(クランベリー)

色が綺麗なクランベリーのスコーンです(*^-^)チョコチップと分量を同じにしています。作り方も同様ですので簡単です。
このレシピの生い立ち
スコーンのクランベリーです。色も綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. バター 100g
  2. 強力粉 150
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. ☆砂糖 15g
  5. ☆塩 少々
  6. 生クリーム 40cc
  7. 卵黄 1/2個
  8. ドライクランベリー 40g
  9. 【仕上げ】
  10. 牛乳 大さじ1位
  11. 卵黄 1/2個

作り方

  1. 1

    バターは冷蔵庫で硬くしたものを使います。5㎜角位のサイコロ型に切ります。冷蔵庫で休ませて置きます。

  2. 2

    ☆印を合わせて振るって置きます。

  3. 3

    2に1のバターを加えて混ぜ合わせます。ボロボロのそぼろ状になったらバターの粒を指で潰しながら混ぜて行きましょう。

  4. 4

    混ざったら細かく刻んだクランベリーを加えて全体に混ぜます。

  5. 5

    ビニール袋に入れてしっかりここで混ぜ合わせて置き冷蔵庫で30分以上休ませます。

  6. 6

    冷蔵庫から生地を出したら打ち粉をするかサランラップをひく等して2㎝位の厚みに麺棒等で広げます。

  7. 7

    オーブンを180度23分で予熱して置きましょう。

  8. 8

    型抜き等で抜く等します。

  9. 9

    オーブンシートに間隔をあけて並べます。牛乳と卵黄を混ぜてハケ等で塗り焼きます。

  10. 10

    焼きあがったら網などの上で冷まします。

  11. 11

    出来上がり~~!
    冷めたらラッピングしてプレゼントにも喜ばれています。

コツ・ポイント

※塩の少々とはほんの気持ちで良いです。
※型抜きはお手持ちの型で構いません。大体丸型で有れば5~7㎝位の物で6~7個出来ますが大きさ厚みによって出来上がる個数は変わります。型が無ければ基本で紹介したように丸くしてカットしてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ