手作りおいなりさん

machi★mama
machi★mama @cook_40048969

買うより安いおいなりさんの皮…。これで 買わなくて すみます。
このレシピの生い立ち
買うのは高いので 小揚げで家にある調味料で作れないかと…。

手作りおいなりさん

買うより安いおいなりさんの皮…。これで 買わなくて すみます。
このレシピの生い立ち
買うのは高いので 小揚げで家にある調味料で作れないかと…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小揚げ5枚入り 2袋
  2. 仕上げ用味醂 大匙2
  3. 味醂 大匙2
  4. 醤油 大匙5
  5. ほんだし 小匙1
  6. 砂糖 大匙5
  7. 500cc

作り方

  1. 1

    油揚げは 半分に切って 中がくっついているので 広げ 油抜きをして しっかり水気を絞っておきます。

  2. 2

    油揚げを上手に剥がすには はし でコロコロってしたら 綺麗に剥がれます。

  3. 3

    フライパンまたは鍋に調味料を入れて 沸騰してきたら 油揚げを入れ 落とし蓋をして 中火で10分くらい煮ます。

  4. 4

    仕上げに 味醂を回し入れ一煮立ちして 火を消してしばらく 蓋をしないで 味をなじませておいたら出来上がり♪

  5. 5

    軽く汁気をしぼって 寿司飯をつめたり ちらし寿司をつめたり お好みで召し上がれ…♪

  6. 6

    ZipRockに入れて 冷凍保存も大丈夫だよ♪

コツ・ポイント

しばらく放置しておくのがポイントだよ。
お弁当や行事なんかにも前もって作って 冷凍しておけば 便利ですね。
汁事保存してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
machi★mama
machi★mama @cook_40048969
に公開
節約&手抜きしながら毎日なるべく違う料理を色々作る事を目標にしてます。blogもやってます。http://ameblo.jp/machimamakitchen/よかったら 遊びにきて下さい。
もっと読む

似たレシピ