ツナと大根葉炒め

ニジマム
ニジマム @cook_40092694

簡単で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
新潟の友達のおばさんに、菜の花の若い葉っぱをたくさん頂いたときに教えてもらいました。大根の葉で作っても美味しかったので♪

ツナと大根葉炒め

簡単で美味しいです♪
このレシピの生い立ち
新潟の友達のおばさんに、菜の花の若い葉っぱをたくさん頂いたときに教えてもらいました。大根の葉で作っても美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. ツナ缶 1缶
  3. 鰹だし 小さじ1/2
  4. 少々
  5. 醤油 小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    大根の葉はきれいによく洗い、たっぷりのお湯に塩を入れて(分量外)茹で、冷水に取る。細かく刻み、水気を絞る。

  2. 2

    鍋にツナ缶をオイルごと入れて、刻んだ大根の葉も入れて火に掛ける。

  3. 3

    鰹だしと塩を入れて、大根の葉の水分を飛ばすように炒める。醤油を入れて塩加減を調節しながら炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

かき菜・摘み菜・おいしい菜・わさび菜などで作っても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニジマム
ニジマム @cook_40092694
に公開

似たレシピ