スナップエンドウと豚肉のにんにく味噌炒め

Sむっちぃ @cook_40037108
夏ばて防止ににんにく味噌と黒胡椒でスパイシーに。ビールのお供に最高です!
このレシピの生い立ち
東松山名物のにんにく味噌チューブをいただいたので、夏ばて防止に早速作ってみました。とっても簡単!思いついてできます。
スナップエンドウと豚肉のにんにく味噌炒め
夏ばて防止ににんにく味噌と黒胡椒でスパイシーに。ビールのお供に最高です!
このレシピの生い立ち
東松山名物のにんにく味噌チューブをいただいたので、夏ばて防止に早速作ってみました。とっても簡単!思いついてできます。
作り方
- 1
スナップえんどうは筋を取ってラップに包みレンジでチン(シャキシャキがお好みの場合は生でもOK。意外と火が通ります)
- 2
たまねぎは薄切りに、豚肉は食べやすい大きさに切っておきます。
- 3
●の調味料を混ぜておきます
- 4
鍋につぶしたニンニクとサラダ油を大さじ1ほど入れじっくり炒め香りを出します。
- 5
4)に豆板醤を入れさっと香りをひきたて、そこに豚肉を入れ炒めます。
- 6
豚肉にあらかた火が通ったらたまねぎ・スナップえんどうを入れ炒めます。
- 7
3)の調味料を入れて全体に味をなじませ火を止めます。最後に黒胡椒をミルで挽いてできあがり
コツ・ポイント
最後の黒胡椒がピリッとポイント!ビールにぴったりです。野菜はこれに限らず好きなものを入れてください!辛いのがお好みの方は豆板醤を増やし、苦手な方は無くてもOKです。スナップえんどうはシャキシャキが好みなので私は生で投入(意外と火が通ります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18777465