鉄分たっぷり煮物

市原市オッサくん
市原市オッサくん @cook_ossa

鉄分豊富な食材を利用しているよ。妊婦さんにもおすすめしたいメニューです!
このレシピの生い立ち
このメニューは、市原市で開催しているマタニティクック(市民対象)で紹介しています! <栄養価1人分>エネルギー:104kcalたんぱく質:4.8g 脂質:1.5g 炭水化物 17.5g 鉄5.1㎎ カルシウム69㎎ 食塩相当量0.7g

鉄分たっぷり煮物

鉄分豊富な食材を利用しているよ。妊婦さんにもおすすめしたいメニューです!
このレシピの生い立ち
このメニューは、市原市で開催しているマタニティクック(市民対象)で紹介しています! <栄養価1人分>エネルギー:104kcalたんぱく質:4.8g 脂質:1.5g 炭水化物 17.5g 鉄5.1㎎ カルシウム69㎎ 食塩相当量0.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 小1個
  2. あさり水煮(缶) 30g
  3. 干しひじき 4g
  4. たまねぎ 1/4個
  5. にんじん 30g
  6. しらたき 50g
  7. 植物油 少々
  8. だし汁 80㏄
  9. A 砂糖 小さじ1
  10. A みりん 大さじ1/2
  11. A しょうゆ 大さじ1/2
  12. グリンピース(缶) 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさに、たまねぎは皮をむいてくし形に、にんじんは一口大の乱切りにしてね。

  2. 2

    しらたきは湯通しして食べやすい長さに、ひじきは水で戻し長ければ食べやすい長さに切ってね。

  3. 3

    鍋に油を入れて火にかけ、にんじん、じゃがいもを炒めてね。

  4. 4

    さらに、しらたき、ひじきを加えて、だし汁で少し煮たら、たまねぎ、あさり缶、調味料Aを加えてね。

  5. 5

    落し蓋をして、汁がなくなるくらいまで15~20分くらい煮るよ。(焦げないように気をつけてね。)

  6. 6

    器に盛って、湯通ししたグリンピースを上にちらしてね。

コツ・ポイント

乾物や常備野菜を利用できて、便利だよ。だし汁やあさりのうま味がきいていて、薄味でもおいしいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
市原市オッサくん
に公開
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090
もっと読む

似たレシピ