作り方
- 1
三つ葉は根元を少し切り、葉先をそろえて束状にしておく。茎は長いままでOK!
- 2
三つ葉を茹でる。このとき、三つ葉の束がばらけないようにする。茎がしんなりしたら、冷水にとる。
- 3
三つ葉が冷めたら、水気をよく絞り、3〜5本ずつとって結ぶ。茎の方も、捨てずに結ぶ
- 4
結んだ三つ葉を適度な長さで切り、ラップに一つ一つ間隔をあけてつつみ、冷凍庫へ。
- 5
一つ一つ間隔をあけないと、くっついて凍ってしまい、うまく取り出せなくなるので注意。
- 6
完全に凍ったら、ラップからタッパーに移してもOK。細くて折れやすいので、折れないように注意。
コツ・ポイント
使うときは、一つずつとりだし、料理の加熱を止める寸前に入れます。ちょこっとのせるだけで、見た目がぐっとお洒落になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18778544