クスクスケーキ☀デーツ&オレンジ

ぴよのふ
ぴよのふ @cook_40040329

打ち出の小槌さんの『デーツのオレンジジュース漬け(ID :17940145)』を使ったノンシュガーのマクロビスイーツです♪

このレシピの生い立ち
打ち出の小槌さんの『デーツ(なつめ)のオレンジジュース漬け(レシピID :17940145)』がすごく美味しかったので、これを使ったマクロビスイーツを作りました♪

クスクスケーキ☀デーツ&オレンジ

打ち出の小槌さんの『デーツのオレンジジュース漬け(ID :17940145)』を使ったノンシュガーのマクロビスイーツです♪

このレシピの生い立ち
打ち出の小槌さんの『デーツ(なつめ)のオレンジジュース漬け(レシピID :17940145)』がすごく美味しかったので、これを使ったマクロビスイーツを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 打ち出の小槌さんの『デーツなつめ)のオレンジジュース漬け』(レシピID :17940145 デーツ4~6個分
  2. オレンジみかん)ジュース+りんごジュース デーツの漬け汁と合わせて3/4カップ
  3. クスクス 1/2カップ
  4. ひとつまみ
  5. お好みのジャム(今回は無糖アプリコット) 適量

作り方

  1. 1

    ☆のジュースを鍋に入れて沸騰させ、塩とクスクスを入れてフタをしてごく弱火で3分煮る。(ガスマットがあれば使用)

  2. 2

    クスクスを炊いている間に、デーツを包丁かハンドミキサーで刻んでペースト状にする。

  3. 3

    クスクスが炊きあがったら3分蒸らしてさっくり混ぜ、熱いうちに型の半分の高さまで入れて、スプーンで押し固めて平らにならす。

  4. 4

    デーツのペーストをのせ、残りのクスクスを詰める。
    冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    型から抜く場合は、竹串やヘラを容器との間に刺して一周して隙間を作ると簡単!
    一番上にジャムを塗ってできあがり♪

コツ・ポイント

クスクスを焦がさないように注意しましょう!
ジュースは果汁100%ストレートを使っています。割合はお好みで!

お好みでミントなど飾ると可愛いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよのふ
ぴよのふ @cook_40040329
に公開
☆ぴよ父☆天然酵母パン・蒸しパン・ベーグル研究中☆ぴよ母☆園芸マニア・ マクロビオティック勉強中・ベーグル修行中☆ぴよ太☆ 食いしん坊&婚活中、最近ハンターの4歳☆ぴよじ(♀)☆ 食欲は兄譲りの2歳♪.:*.:*.:*:*.:*.:*.:*:*.:*.:*.:*.:* 肉・魚・卵・乳製品なし、 白砂糖を使わないレシピが中心です♪
もっと読む

似たレシピ