ゆでるだけ!さぬき風温玉うどん
ゆでて具をのっけてからめるだけで、自宅で讃岐風!
このレシピの生い立ち
お店で食べて、家でも作れるな~と思い作ってみました★
作り方
- 1
うでんをゆでる
- 2
ゆでたうどんを湯切りだけしてどんぶりに盛る
- 3
うどんの上に●をすべてのせる
- 4
うどんがあったかいうちに具をかき混ぜ、卵をうどんに程よくからませて召し上がれ★
コツ・ポイント
うどんは熱いまま水にさらさずすぐどんぶりに移し具をのせ、手早く具と混ぜ合わせることです。
だししょうゆがなければ生しょうゆでOk。(その時はしょうゆの分量をお好みの量に減らしてください)すだちがあれば絞ってかけてもいけますよ❤
似たレシピ
-
-
-
-
【 おかか温玉ぶっかけうどん 】 【 おかか温玉ぶっかけうどん 】
むちむちの半生うどん、かつお節の旨味、だし醤油の旨味、青ねぎのシャキシャキ食感、半熟温泉卵のまろやかさが美味しい♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
讃岐で食べた ぶっかけうどん 暑い日に☆ 讃岐で食べた ぶっかけうどん 暑い日に☆
暑い日にツルっと☆讃岐・金毘羅山の参道で食べた「ぶっかけうどん」を再現しました。おろししょうががポイント! はーさん愛ぼん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18779543