大葉にんにく醤油で☆めかじきの餃子

miki☆★☆
miki☆★☆ @cook_40098436

勇気凛りんさんの大人気レシピ「大葉にんにく醤油」(ID:17473378)を使って、さっぱりとした餃子を作ってみました。

このレシピの生い立ち
めかじきのさっぱり味餃子は以前にも作った事がありましたが、今回勇気凛りんさんのレシピをプラスさせていただいたところ簡単に美味しくバージョンアップしてしまいました♪

大葉にんにく醤油で☆めかじきの餃子

勇気凛りんさんの大人気レシピ「大葉にんにく醤油」(ID:17473378)を使って、さっぱりとした餃子を作ってみました。

このレシピの生い立ち
めかじきのさっぱり味餃子は以前にも作った事がありましたが、今回勇気凛りんさんのレシピをプラスさせていただいたところ簡単に美味しくバージョンアップしてしまいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分
  1. 餃子の皮 25枚
  2. めかじき 切り身2枚
  3. きゃべつ 小1/4個くらい
  4. 万能ねぎ長ねぎでも◎) お好きなだけ
  5. 片栗粉 大さじ2くらい
  6. 大葉にんにく醤油(ID:17473378)より
  7. 大葉 お好みの枚数(今回は5枚)
  8. よく漬かったにんにくスライス お好きなだけ
  9. 大葉にんにく醤油 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    きゃべつ、万能ねぎをみじん切りにしてボウルに入れる。

  2. 2

    めかじきの切り身(今回は1枚10×10センチくらい)をお好みの細かさにミンチし、1に入れる。

  3. 3

    大葉にんにく醤油の大葉とにんにくも細かく切り2に入れる。

  4. 4

    大葉にんにく醤油と片栗粉を3に入れ、よく捏ねる。

  5. 5

    餃子の皮にできた具を入れて包み、フライパンでいつもの餃子のように焼く。

  6. 6

    できあがり♪

コツ・ポイント

具にお味がつくのでそのままでもいただけます。もしも何かつけたい場合はポン酢でさっぱりがおすすめです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miki☆★☆
miki☆★☆ @cook_40098436
に公開
食べ盛りの息子2人(14歳&11歳)、おませな娘(5歳)に「ママおいしい!」って言ってもらうのが楽しみで、いろんな料理を作りまくっています♪「簡単・節約・美味」三拍子揃ったレシピ研究中です◎
もっと読む

似たレシピ