煮豚

Y____mama
Y____mama @cook_40050994

あっさりと、でも酢がききすぎることもなく美味しいです!
このレシピの生い立ち
母から教わった母の味です!

煮豚

あっさりと、でも酢がききすぎることもなく美味しいです!
このレシピの生い立ち
母から教わった母の味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚ロース一本分
  1. 豚ロース 500g
  2. 大3
  3. 大3
  4. みりん 大3
  5. しょうゆ 大6

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚ブロックを入れて、豚がつかるくらいの水をいれる。

  2. 2

    紅茶パックの紙の部分をとって3袋水につけ、そのまま圧力をかける。

  3. 3

    圧力をかけてから沸騰したら、弱火で10分~15分で火をけす。

  4. 4

    酒、酢、みりん、しょうゆを沸騰させる。

  5. 5

    豚が出来上がったら、好きな大きさに切って、④のタレにつける。

コツ・ポイント

豚を切ってみてまだ赤かったり、心配な場合は、タレにつけて沸騰させると安心です!
赤みの肉(もも)でもおいしいですし、脂身が好きならバラで作っても美味しいです!
酢が利きすぎることもなくあっさりと美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y____mama
Y____mama @cook_40050994
に公開
お料理好きな娘が1人で作る時に困らないように。大した料理ではないけれど、ごく一般的な家庭料理٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 私が母から聞いた分量適当料理の覚書から、料理の記録、何気ない毎日の食事 ˚(*˘︶˘*).。.:*♪。.:*・゜♪。.:*・゜
もっと読む

似たレシピ