イチジクと赤ワインのアガーゼリー

sayokoさん
sayokoさん @cook_40150838

生イチジクをついでに煮ながら作れます。
このレシピの生い立ち
買ったものの活かし方が分からないイチジクでしたが、ゼリーはいいぞと思いたって。飾りにしようとカットしましたが、コンポートってのがあるなと思って、一緒に煮ました!

イチジクと赤ワインのアガーゼリー

生イチジクをついでに煮ながら作れます。
このレシピの生い立ち
買ったものの活かし方が分からないイチジクでしたが、ゼリーはいいぞと思いたって。飾りにしようとカットしましたが、コンポートってのがあるなと思って、一緒に煮ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. イチジク 1個
  2. アガー 小さじ2
  3. カラント 大さじ1
  4. 200
  5. 赤ワイン 200

作り方

  1. 1

    お鍋にアガーと砂糖を混ぜて入れる。水を加え沸騰寸前まで加熱。

  2. 2

    イチジクをくし形にカット。赤ワインと共にお鍋に追加。1分程で火を止める。

  3. 3

    イチジクをグラスに入れる。茶こしでこしながらワイン液を注ぐ。はずれたタネが避けられ、クリアなゼリーになる。

コツ・ポイント

アガーは常温で固まります。最後にワインが濃すぎたり、甘さが足りなかったら、水や砂糖で調整するといいです。多少の水分量の増加も大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayokoさん
sayokoさん @cook_40150838
に公開
ランチと工芸のお店を出そうと思っています。工夫や一つ一つの丁寧さを大事に、大切な日々をワクワク楽しいことをして過ごします!
もっと読む

似たレシピ