いちじくのゼリー(アガー)❤赤ワイン風味

ゆきほ @cook_40021493
いちじくの簡単コンポートを、赤ワイン風味のアガーで閉じ込めました♡ 寒天やゼリーでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
最近アガーにはまってます。赤ワインが残っていたので、イチジクを簡単コンポートにして作ってみました。
いちじくのゼリー(アガー)❤赤ワイン風味
いちじくの簡単コンポートを、赤ワイン風味のアガーで閉じ込めました♡ 寒天やゼリーでもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
最近アガーにはまってます。赤ワインが残っていたので、イチジクを簡単コンポートにして作ってみました。
作り方
- 1
いちじくは皮をむき、縦に4等分する。アガーは砂糖とかき混ぜておく。
- 2
★の材料を全て耐熱ボールに入れレンジで加熱。(700W3分。1回かき混ぜてから、1分半加熱)いちじくは取り出しておく。
- 3
残った汁はこしながら計量カップに移す。
- 4
シロップに水を加えて1カップにして元のボールに戻す。そこに水1カップを加え、全部で400ccになるようにする。
- 5
シロップにアガーと砂糖を混ぜたものを入れて溶かす。700W 2分レンジで加熱して、よく溶かす。
- 6
レモン汁を入れ、プリン容器に静かに流し入れる。冷蔵庫で冷やしてできあがり。
- 7
アガーの代わりに、寒天やゼリーでもOKです。「2カップを固められる量」で作ってくださいね!
コツ・ポイント
赤ワインはレンジで加熱し、アルコール成分は飛んでしまうので、お子様でもOKです(*^^*) 気になるようでしたら、最後の加熱を多めにしてください。今回は固めで仕上げてありますので、ふるふるにしたい場合は水分を2カップ以上にして下さい。
似たレシピ
-
-
無花果の コンポート(無花果赤ワイン煮) 無花果の コンポート(無花果赤ワイン煮)
旬の いちじくを 赤ワインで 優しく煮て コンポートにいたしました。ちょっぴり大人味に、仕上げました。 ウルトラマンド -
-
-
-
-
-
-
-
-
赤ワインで大人の味・無花果のコンポート 赤ワインで大人の味・無花果のコンポート
イチジクが苦手な方でもコンポートにすると大丈夫だと思います。赤ワイン,シナモンの香りが効いた大人の味になりました。 keimama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18999071