どシンプルで引いちゃう⁉︎我が家のお雑煮

あつみチャン
あつみチャン @cook_40102259

びっくりする程どシンプル☆ダシとお餅をストレートに味わえます。これでは、あまりにもさみしい…って方は、何か具を入れても
このレシピの生い立ち
我が家に伝わるお雑煮です。どちらが主役か分からないくらいゴテゴテに具が入ったお雑煮で育った私は、結婚して初めて見て あまりのどシンプルさに驚愕しました笑。義母から受け継いだ味なので、娘にバトンパスしようと覚え書きにレシピUP

どシンプルで引いちゃう⁉︎我が家のお雑煮

びっくりする程どシンプル☆ダシとお餅をストレートに味わえます。これでは、あまりにもさみしい…って方は、何か具を入れても
このレシピの生い立ち
我が家に伝わるお雑煮です。どちらが主役か分からないくらいゴテゴテに具が入ったお雑煮で育った私は、結婚して初めて見て あまりのどシンプルさに驚愕しました笑。義母から受け継いだ味なので、娘にバトンパスしようと覚え書きにレシピUP

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 切り餅 入れたいだけ
  2. 三つ葉(あればセリ) 1/4束
  3. 昆布 1/4枚
  4. 鰹節 10g
  5. 醤油 大さじ1〜1.5
  6. 水(ダシ用) 2カップ

作り方

  1. 1

    鍋に水を張り、昆布を入れて 30分程置く。

  2. 2

    火をつけ 沸いたら昆布を取り出し、鰹節を入れて弱火に☆煮立たせないようにキープして5分程、それから醤油で味を調える。

  3. 3

    2と同時進行で別鍋に表記外のお湯を沸かしてお餅を入れ、柔らかくなるまで茹でる。

  4. 4

    お椀にお餅を盛り、汁を張ったら三つ葉乗せてできあがり♪

コツ・ポイント

昆布は沸いたら即取り出し、鰹節は入れたらそのままので絶対煮立てないでください♪臭みが出てしまうんです…(>_<)お餅、全体的に柔らかくなったら火を止めてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あつみチャン
あつみチャン @cook_40102259
に公開
結婚12年目10歳娘 8歳息子のママです☆毎日レシピお借りし、美味しいお料理幸せ♡超絶ブッキーな私でも作れるレシピばかり私のレシピは基本薄味です。薄かったら足してください♡コメ欄 日記コメに統一しました返れぽお気遣い無くね^^呼びやすいようにお気軽に♪
もっと読む

似たレシピ