車麩入りえびとトマトの美容スープ★

あーけーしゃん @cook_40189503
美容にいいものデラックス♪車麩でヘルシーなのに腹持ちします☆
朝食にもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
トマトのコンソメスープに好きな物を加えていて進化してこのレシピにまとまりました!とっても美味しい☆
車麩入りえびとトマトの美容スープ★
美容にいいものデラックス♪車麩でヘルシーなのに腹持ちします☆
朝食にもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
トマトのコンソメスープに好きな物を加えていて進化してこのレシピにまとまりました!とっても美味しい☆
作り方
- 1
ニンニク、ベーコンはみじん切り、セロリは大きめにみじん切り。トマトは4つ切り。えびは下処理して1匹を3等分します☆
- 2
オリーブオイルにニンニクを入れてから弱火で火をつけ香りを出してベーコン、玉葱、トマト、セロリ、エビの順番で炒めていく♪
- 3
えびの色が変わったら水とコンソメを入れて車麩を戻さないまま4~6等分に切って入れて弱火で10分。味を染み込ませる。
- 4
塩コショウで味を整え、牛乳を加えて最後に醤油で味をしめ、パルメザンチーズをパラパラかけ、バジルを乗せて出来上がり★
- 5
私は栄養豊富なトマトの皮はあえてとらずに頂きますが気になるようでしたらとってください。牛乳入れたら煮込まないように。
- 6
トマトのリコピンを効果的に吸収する為にはオイル、牛乳、チーズを一緒に取るのがポイントです!車麩の食感がたまりませんよっ☆
- 7
具を先に食べてからのトマトリゾットも美味しいです♪(^○^)♪
- 8
車麩は乾燥したままを手でパキパキおるように大きめに切っています。断面が複雑な方が味が染み込んで美味(´。`)
- 9
辛いもの好きな人にはタバスコin
あいますよー
コツ・ポイント
あたたくても、つめたくても美味しく頂けます(^○^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18785487