計り不要!簡単チョコミントチーズケーキ♪

さーやgogo
さーやgogo @cook_40084959

爽やかなチョコミント味をチーズケーキにしました。甘さの中にもミントの爽やかな味が広がります。
このレシピの生い立ち
チョコミント味が大好きなのでチーズケーキにしてみました。

計り不要!簡単チョコミントチーズケーキ♪

爽やかなチョコミント味をチーズケーキにしました。甘さの中にもミントの爽やかな味が広がります。
このレシピの生い立ち
チョコミント味が大好きなのでチーズケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチの底が取れる丸いケーキ型
  1. クリームチーズ 1箱(200g)
  2. 砂糖 大さじ5(45g)
  3. 生クリーム カップ3/4
  4. 2個
  5. 薄力粉 大さじ2(18g)
  6. ミントリキュール 大さじ2
  7. ればミントエッセンス 3滴
  8. ホワイトチョコレート 2枚(100g)
  9. ミルクチョコレート 2枚(100g)
  10. リッツ(お好みのクッキー) 25枚
  11. バター 大さじ5(45グラム)
  12. 純ココア 大さじ1

作り方

  1. 1

    クッキーは丈夫なビニール袋に入れて綿棒などで粉々に潰します。ココアの粉を入れ全体に混ざるようにします。

  2. 2

    バターは耐熱容器に入れレンジ500wで30秒ほど温め溶かしバターにします。湯煎で溶かしてもOK!

  3. 3

    ①にバターを入れてクッキングペーパーを敷いた型の底に敷き詰めます。冷蔵庫で冷やしておきます。

  4. 4

    ホワイトチョコは小さな器に入れて湯煎にかけて溶かします。あまり高い温度のお湯で溶かさないで下さいね。

  5. 5

    チョコが溶けたら緑の食紅を少しずつ混ぜ色を調整します。

  6. 6

    室温に戻したクリームチーズ、卵、砂糖、生クリーム、ミントリキュール、ホワイトチョコボウルに入れブレンダーでよく混ぜます。

  7. 7

    最後に小麦粉入れブレンダーでまぜあれはミントエッセンスを3滴ほど入れます。

  8. 8

    チョコレート二枚を手で細かく砕き⑦に入れます。事前に砕いておいて冷蔵庫に入れておいてもOK!

  9. 9

    冷やしておいた型を取り出し⑧を入れます。

  10. 10

    170度に余熱したオーブンで30分〜40分焼きます。竹串で刺してみて何もついて来なければ出来上がり♪

  11. 11

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしてからお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

オーブンはあらかじめ170度に予熱しておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さーやgogo
さーやgogo @cook_40084959
に公開
視覚障害者ですがお料理大好きです。フルタイム勤務で子育てをしながら簡単なレシピで日々乗り切っています! お仕事が忙しいお母さん、男の人でも大丈夫!障害のある方も無い方もすべての人が笑顔でキッチンに立てるようなお手伝いができたらいいなと思います♪
もっと読む

似たレシピ