椎茸の和風メンチカツ 生姜あんかけ

しめじーる @cook_40083977
椎茸のかさに生姜を利かせたタネを詰めて揚げた、和風メンチです♪生姜あんをかければお店の味?!
このレシピの生い立ち
とんかつ屋さんで食べた椎茸メンチが美味しかったので再現するつもりが、生姜を利かせたくなったので、和風に仕上げました^^
椎茸の和風メンチカツ 生姜あんかけ
椎茸のかさに生姜を利かせたタネを詰めて揚げた、和風メンチです♪生姜あんをかければお店の味?!
このレシピの生い立ち
とんかつ屋さんで食べた椎茸メンチが美味しかったので再現するつもりが、生姜を利かせたくなったので、和風に仕上げました^^
作り方
- 1
椎茸は石づきを取り、軸とかさを切り離し、軸のみみじん切りにする。
- 2
玉ねぎと生姜はみじん切りにする。
薄力粉の中に卵を少しずつホイッパーで混ぜ合わせて衣用の液を作る。 - 3
ボールにAと椎茸の軸を入れてよく混ぜ、最後に醤油を加えてまんべんなく混ぜてタネを作る。
- 4
椎茸のかさの裏に薄力粉(分量外)を少々ふりかけ、タネをこんもりと詰める。
- 5
薄力粉+卵液→パン粉の順に衣を付ける。
- 6
170℃~180℃の油でこんがりと揚げれば出来上がり♪
- 7
【生姜あん】
鍋にだし汁・薄口・生姜を加えてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成♪
コツ・ポイント
・玉ねぎは生で加えてOKです。
・薄力粉と卵を混ぜる時はダマになりやすいので、ホイッパーで少しずつ混ぜます。
・170℃で8割程火を通して、最後に油温を上げるとカラッと揚がります。
お醤油で食べても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18786428