楽ちんパエリア

atom1215 @cook_40088347
久しぶりに作ったパエリア・・・おいしくできたのでレシピを残しました
このレシピの生い立ち
3年ほど前、キャンプ料理として作っていたものを久しぶりにうちで作ってみました。
簡単だし、見た目が派手でおいしいので、パーティー料理なんかで喜ばれます。
楽ちんパエリア
久しぶりに作ったパエリア・・・おいしくできたのでレシピを残しました
このレシピの生い立ち
3年ほど前、キャンプ料理として作っていたものを久しぶりにうちで作ってみました。
簡単だし、見た目が派手でおいしいので、パーティー料理なんかで喜ばれます。
作り方
- 1
お米をザルに入れ、水をかけておく。
☆を混ぜてサフラン湯を作っておく。 - 2
タマネギとにんにくをみじん切りにする。赤パプリカは薄切りにする。
- 3
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、エビを焼く。少ししてエビを裏返したらハマグリを入れ蓋をして蒸し焼きにする。
- 4
貝が開いたら、汁を残して具材を取り出す。(これらは見た目用です。)
油が結構はねるので注意してください。 - 5
具材を取り出したフライパンに、タマネギとにんにくを入れて炒め、炒まったところにホールトマトを入れて混ぜます。
- 6
続いて、サフラン湯と塩を入れ、一混ぜしたところに米とパプリカと鶏肉とシーフードミックスを入れ、中火で4分炒めます。
- 7
4分経ったところで、火を弱火にして15分間炊き込みます。
- 8
火を止め、炒めておいたエビと貝を表面に並べて蓋をし、3分ほど蒸らしてできあがり。
コツ・ポイント
エビや貝を炒めるとき、結構油がはねるので気をつけてください。
赤パプリカの生っぽいのが好きならば、エビや貝を戻すタイミングで半分くらい乗せてもいいのかもしれません。
うちは小食なのでこれで3人分です・・・
似たレシピ
-
-
スペインからお届け!チキン・パエリア スペインからお届け!チキン・パエリア
サラゴサに住むマルガさんの本場のパエリア・レシピです。トマトと鶏肉がベースの味付けなので日本人にも合うお味です。 クックパッドスペイン -
ホームパーティーにぴったり簡単パエリア ホームパーティーにぴったり簡単パエリア
フライパンで簡単パエリア。下準備を含めても30~40分で作れます。2011.12.16クックTVで紹介していただきました あっきーまうす -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18787512