ジャーマンポテトのチーズカレーコナモン

パすけ
パすけ @cook_40044596

お手軽に楽しめるコナモン手巻き。ジャーマンポテトにひと手間加えました♪
このレシピの生い立ち
お手軽に美味しくコナモン手巻きを食べたくて考えました。

ジャーマンポテトのチーズカレーコナモン

お手軽に楽しめるコナモン手巻き。ジャーマンポテトにひと手間加えました♪
このレシピの生い立ち
お手軽に美味しくコナモン手巻きを食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. <コナモン>
  2. 小麦粉 100g
  3. 小さじ2/3
  4. 250ml
  5. オリーブ油・サラダ油 適量
  6. <具>
  7. ジャガイモ(5mm半月切り) 2個(300g)
  8. タマネギ(薄切り) 1/4個(60g)
  9. ニンニク(潰して芯を取る) 1片
  10. ベーコン(2cmに切る) 160g
  11. 白ワイン・サラダ油 各大さじ1
  12. カレー粉 小さじ2
  13. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉と塩を入れて混ぜ合わせる。水の1/3量を流し入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    団子状になったら残りの水を加えて混ぜ合わせ、オリーブ油少々も加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油小さじ1を入れて4等分にした②を流し入れる。お玉の背を使って薄く・広く伸ばす。

  4. 4

    中火で焼き、表面が乾いてきて裏面に焼き色がついたら返す。同じくらいの焼き色がついたらコナモンの完成。

  5. 5

    フライパンに油とニンニクを入れてから中火にかける。ほんのりと焼き色がついたらベーコンを入れて強火。

  6. 6

    ベーコンに焼き色がついたらジャガイモとタマネギを加える。しっかりと炒め合わせ、全体がしんなりしたらワインを加える。

  7. 7

    カレー粉・塩・胡椒を加えて炒め合わせたら具の完成。コナモンに巻いたら出来上がり。

コツ・ポイント

カレー粉を加えてから、粉っぽさが残らないようにしっかりと炒め合わせましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パすけ
パすけ @cook_40044596
に公開
野菜ソムリエ&主夫料理家です。ブログ「パすけ食堂 ~野菜ソムリエが教える、野菜の美味しい食べ方~」好評更新中です。見て頂けると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ