2度美味♡野菜たっぷり栄養スープ離乳食

+トマトでミネストローネ。+牛乳豆乳でミルクスープ。+パスタやマカロニでスープパスタ!離乳食◎野菜たっぷり☆
このレシピの生い立ち
赤ちゃんにも子供にも旦那にも、野菜をたっぷり食べてもらいたくて♡体も温まるし消化も良い◎風邪を引いた時にも食べます。たっぷり作って、ミルクスープやミネストローネにリメイクして2度3度美味しい♪優しい味の心温まるスープ♡
2度美味♡野菜たっぷり栄養スープ離乳食
+トマトでミネストローネ。+牛乳豆乳でミルクスープ。+パスタやマカロニでスープパスタ!離乳食◎野菜たっぷり☆
このレシピの生い立ち
赤ちゃんにも子供にも旦那にも、野菜をたっぷり食べてもらいたくて♡体も温まるし消化も良い◎風邪を引いた時にも食べます。たっぷり作って、ミルクスープやミネストローネにリメイクして2度3度美味しい♪優しい味の心温まるスープ♡
作り方
- 1
野菜をさいの目切り(サイコロみたい)にします。さいの目切りにすると、火がすぐに通り時短+節約。野菜臭さがでません。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ熱して、次に野菜(キャベツ以外の)を入れサッと炒めます(1分くらい)。
- 3
2 に 塩 小さじ 1/2 を入れ、サッと炒めます。(1分くらい)
- 4
透き通るくらいでいいので、炒めすぎないよう、サッと。これがポイントです。
- 5
炒めた野菜をお鍋に移し、お湯(水からでも大丈夫)とコンソメを足して、沸騰させます。
- 6
グラグラ沸騰したら、キャベツを加えます。
- 7
ここで味見をします。塩加減を調整。小さじ1/2弱くらい足します。
- 8
あとは火を止めて、蓋をし余熱で火を通します。キャベツがしんなりしたらOK。
- 9
あとは、好みで 粗びき塩コショウをふかけて召し上がれ。離乳食初期はスープのみから^^*)段々野菜も♪
- 10
★★リメイク 1★★
ここからは、ミルクスープ。
スープをとりわけます。 - 11
マカロニや好みの野菜(ブロッコリーやホウレン草)を足します。
- 12
11 をひと煮たちさせたら、牛乳か豆乳を加えて温めたら出来上がり。
- 13
ミルクのスープに変身!好みで粗びき塩コショウをかけて召し上がれ♪
- 14
★★リメイク 2★★
ここからは、ミネストローネ。
コンソメスープをとりわけます。 - 15
茄子やパプリカなど、足す野菜をさいの目にきります。
- 16
お鍋にいれて温めます。
- 17
トマト缶を足します。ここでは、カットトマトを使いました。
- 18
最後に、トマトケチャップを 大さじ1くらい足します。これで完了☆
- 19
お好みでパセリなどかけて召し上がれ♪マカロニやベーコンを足しても美味しいです。我が家の1歳の子も離乳食に食べてます。
コツ・ポイント
野菜をサイコロみたいにすると見た目も可愛く、人参嫌いな子でも食べてくれます(*^^*)スープで野菜の栄養もたっぷりとれちゃいますょ。冷蔵庫にある野菜を使えば良いので、残り物でご馳走スープ(笑)粗びき塩コショウで味が締まります。
似たレシピ
-
-
-
トマトたっぷり!マカロニミネストローネ トマトたっぷり!マカロニミネストローネ
ミニトマトLOVE★マカロニをつかいスープパスタ風のミネストローネです。野菜沢山!なのに、カンタンうましです! ayatowa -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ