さっぱりポン酢茄子の大根おろし添え

P_Poncho @cook_40132482
ポン酢でさっぱり、ビールのおつまみにも合うと思います
このレシピの生い立ち
祖母の揚げ茄子を少しアレンジしてみました。ポン酢でさっぱりしていて、茄子を焼いたので油っぽくなく食べれます。
大根おろしをたくさん入れるのが個人的に好きです。
さっぱりポン酢茄子の大根おろし添え
ポン酢でさっぱり、ビールのおつまみにも合うと思います
このレシピの生い立ち
祖母の揚げ茄子を少しアレンジしてみました。ポン酢でさっぱりしていて、茄子を焼いたので油っぽくなく食べれます。
大根おろしをたくさん入れるのが個人的に好きです。
作り方
- 1
茄子は、輪切り(0.5~1cm)にし塩水につけて灰汁をとっておきます。
- 2
大根は、皮を剥きすり下ろしておきます。ショウガも同様です。
大葉は丸めて、細かく刻みます。 - 3
茄子は、灰汁が出た水を流し軽く洗って、キッチンペーパーなどでよく水気を切っておきましょう。
- 4
フライパンにオリーブオイルをひき、熱します。フライパンが暖まったら、茄子を並べ表裏焼いていきます。
- 5
少し、焼き色がつけばOKです。
茄子が焼けたら、お皿に盛りつけ、大根おろし、生姜をのせます。 - 6
飾りに大葉をのせてポン酢をかければ完成です。
食べる前に冷蔵庫で冷やしておくと冷たくて美味しいのでおすすめです☆ - 7
2014/2/20
☆話題のレシピ☆なりました^^沢山レポ&見ていただき有り難うございます♪ - 8
2014/9/23
〝大根おろし〟部門で1位に選ばれました^ ^沢山レポ&見ていただき有り難う御座います♪ - 9
2019/9/10
★プレミアム献立★に選ばれました^ ^沢山レポ&見ていただき有り難うございます♪
コツ・ポイント
茄子は、焼く前には必ず良く水気を切ってください。(油がはねます)
揚げ茄子とは違って焼くのでカロリーも少なく食べれると思います。
似たレシピ
-
なすと大根おろしのポン酢和え♪さっぱり! なすと大根おろしのポン酢和え♪さっぱり!
とろとろに電子レンジで蒸したナスに、大根おろしとポン酢を和えたさっぱりな1品です♪食欲がない時にピッタリです♪ 京たまご -
さっぱり♪なすとベーコンの炒め物ポン酢味 さっぱり♪なすとベーコンの炒め物ポン酢味
さっぱりたくさんなすを食べたいときにピッタリ♪大根おろしと大葉が入るので味付けはポン酢だけで失敗なしです。 ♪small♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18788546