レンジで簡単♪スナップエンドウぎょうざ

ハムこ
ハムこ @cook_40069085

レンジで加熱するだけなので、とっても簡単♪
中がふわっと、外がシャキシャキで食感もグッドです~!
このレシピの生い立ち
スナップエンドウに挽肉を挟んだら美味しいだろうな~と思って
作ってみました!

レンジで簡単♪スナップエンドウぎょうざ

レンジで加熱するだけなので、とっても簡単♪
中がふわっと、外がシャキシャキで食感もグッドです~!
このレシピの生い立ち
スナップエンドウに挽肉を挟んだら美味しいだろうな~と思って
作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ 12本
  2. 豚挽き肉 80gくらい
  3. 玉ねぎ 中1/4個くらい
  4. 牛肉のダシダ 小さじ2くらい
  5. オイスターソース 小さじ1くらい
  6. 片栗粉 小さじ2くらい
  7. 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは筋をとり開いておく。
    玉ねぎはみじん切り。

  2. 2

    挽肉をよく練り、玉ねぎ、ダシダ、オイスターソース、片栗粉を入れてさらによくこねる。

  3. 3

    開いたスナップエンドウを並べて片栗粉をふる(分量外)。2を12等分してはさむ。

  4. 4

    ルクエか耐熱のお皿に並べて酒をふって500Wのレンジで3分くらい加熱。

コツ・ポイント

挽肉を挟んだあとに手で軽くぎゅっと握るとはがれにくくなります!
お野菜は玉ねぎのほかにキャベツや白菜でも。にんにく、しょうがなどの
薬味を入れると美味しさアップです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハムこ
ハムこ @cook_40069085
に公開

似たレシピ