塩麹入り人参ライス

ダージリンちゃん
ダージリンちゃん @cook_40044944

人参と麹の甘みが香る洋風炊き込みご飯です。彩りがよく、やさしい味です。簡単にできますよ〜。
このレシピの生い立ち
やたらと人参がたくさんあったので、作ってみたのがきっかけです。以前はコンソメスープの素を使って作っていましたが、塩麹で試してみたら、更においしくできました。

塩麹入り人参ライス

人参と麹の甘みが香る洋風炊き込みご飯です。彩りがよく、やさしい味です。簡単にできますよ〜。
このレシピの生い立ち
やたらと人参がたくさんあったので、作ってみたのがきっかけです。以前はコンソメスープの素を使って作っていましたが、塩麹で試してみたら、更においしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. お米 2合
  2. お米を炊く量
  3. 人参 大1本
  4. 塩麹 大さじ3
  5. みりん 大さじ1
  6. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    炊飯器の釜で2合のお米をとぎ、分量の水を入れておく。

  2. 2

    人参は、皮を向き、半分はみじん切りに、もう半分はすりおろしておく。

  3. 3

    米に透明感がなくなり白くなったら、釜に全ての材料を入れ、しゃもじでひと混ぜし、普通に炊く。

  4. 4

    炊きあがったら切るように混ぜ、お茶碗についでいただきま〜す!

コツ・ポイント

コツは特にありません。人参は、面倒くさければ、すべてすりおろしても、すべてみじん切りにしてもいいですよ。純和風の炊き込みご飯にしたい時は、ローリエの葉を入れなければOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダージリンちゃん
に公開
祖母は料理の先生、母も先生の資格を持っていますが、私は全然違う音楽の道に進み、NYを中心に活動中です。小さい頃から、いつも祖母と母が一緒に料理をしているのを見て育ち、見よう見まねで料理を作るようになりました。いつもみなさんの素晴らしいレシピを活用させてもらって助かっています。私の料理もぜひみなさんに活用していただければと思います。PS音楽と料理は似ています。
もっと読む

似たレシピ