夏バテ予防に♪"ゴーヤのみそ汁"

JACK0904
JACK0904 @cook_40063966

暑い夏を乗り切るみそ汁はこれだっ!
このレシピの生い立ち
ハンパに残っていたゴーヤーをみそ汁にしました。チャンプルーのように豆腐と相性がよいので、さいの目にした豆腐と油揚げを合わせてみました。夏バテに効きそうなみそ汁になりました♪

夏バテ予防に♪"ゴーヤのみそ汁"

暑い夏を乗り切るみそ汁はこれだっ!
このレシピの生い立ち
ハンパに残っていたゴーヤーをみそ汁にしました。チャンプルーのように豆腐と相性がよいので、さいの目にした豆腐と油揚げを合わせてみました。夏バテに効きそうなみそ汁になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. だし汁 500ml
  2. ゴーヤー 中1/4本
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. 豆腐 1/3~1/4丁
  5. みそ 約大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは縦半分に切り、スプーンで種とワタを取り薄切りに。油揚げは湯をかけて油抜きしてから半分に切り更に細かく切る。

  2. 2

    だし汁を入れた鍋にさいの目に切った豆腐と1を入れてさっと煮る。みそを溶き入れフツフツしたらすぐ火を止めて椀に盛り付ける。

コツ・ポイント

●特にありませんが、各御家庭の味にゴーヤーを入れればよいと思います。
●ゴーヤーの苦味が苦手なら、①スプーンでワタを丁寧に取り、②塩でもんで、または塩水に漬けておくとよいそうです。(苦味が好きで、自分では試していませんが…)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JACK0904
JACK0904 @cook_40063966
に公開
✽名古屋生まれの栃木育ち、血筋は長野。埼玉~栃木暮らし後、念願の安曇野に移住しちゃった還暦過ぎのおじさんです♪✽ワインや日本酒など食べながら飲めるお酒が好きです。あまりいける口じゃないのに料理しながら飲んじゃう…グラハム・カーみたいにね♪”キッチンが 料理しながら スタンドバー” なんちゃって^^;✽Myブログ『安曇野 大好き!』http://jack0904.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ