ウインナー入り粕汁

どらえん @cook_40042329
具だくさんで、ボリュームもたっぷり!元気パワーがみなぎります!!
このレシピの生い立ち
勤務先の飲食店にあるおでんは、酒粕のおだしを使っています。その中の具として、ウインナーが入っていて、とても美味しいんです。そこから、ヒントを得て、子供も喜ぶような具の粕汁にしました。
ウインナー入り粕汁
具だくさんで、ボリュームもたっぷり!元気パワーがみなぎります!!
このレシピの生い立ち
勤務先の飲食店にあるおでんは、酒粕のおだしを使っています。その中の具として、ウインナーが入っていて、とても美味しいんです。そこから、ヒントを得て、子供も喜ぶような具の粕汁にしました。
作り方
- 1
ウインナーは一口大に切る。野菜はいちょう切りや薄切り等、食べやすい大きさに切る。こんにゃくは下茹でしてあく抜きをする。
- 2
鍋にだし汁を入れて火にかけ、酒粕をみそ漉し等でとかす。とけたら、野菜とこんにゃく、ウインナーを加えて中火で10分程煮る。
- 3
白みそとしょうゆを加えて一煮立ちしたら出来上がり。
コツ・ポイント
前日の夜、ごく普通の粕汁が余ってたら、ウインナーを是非、足してリメイクしてみてください!ウインナーと酒粕は、とっても相性が良いです!!
似たレシピ
-
-
酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!? 酒粕で生臭くない鮭粕汁◆ダイエットに!?
鮭の塩味が食欲をそそります☆酒粕には身体を暖める効果があるので風邪予防にもぴったり♪根菜たっぷりで野菜不足も解消?! ☆りっか★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18791654