黄色が綺麗!?かぼちゃの煮物

jam_poti
jam_poti @cook_40182160

色がくすみがちなかぼちゃの煮物ですが、味付け次第で黄色くきれいに(?)仕上がります♪
このレシピの生い立ち
姑から「かぼちゃは塩と出汁で煮るといい」と教えてもらって以来、私が作るかぼちゃの煮物はこれです。

※すみませんm(__)m
手順5のタイミングで蓋をします。

黄色が綺麗!?かぼちゃの煮物

色がくすみがちなかぼちゃの煮物ですが、味付け次第で黄色くきれいに(?)仕上がります♪
このレシピの生い立ち
姑から「かぼちゃは塩と出汁で煮るといい」と教えてもらって以来、私が作るかぼちゃの煮物はこれです。

※すみませんm(__)m
手順5のタイミングで蓋をします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぼちゃ 1/4
  2. 3g
  3. だしの素 3g
  4. 200cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃは洗って種を取ります。

  2. 2

    四分の一のかぼちゃをさらに2~3等分に切って串切りにします。

  3. 3

    鍋に材料を上から順に入れます。

  4. 4

    沸騰するまで時々鍋を前後に揺らしながら強火で煮ます。

  5. 5

    沸騰したら蓋をして強火で2~30秒煮て、次に弱火で6分煮ます。

  6. 6

    フォークか箸で、火が通っていることを確認して、柔らかくなっていたら完成です。

コツ・ポイント

調味料はふりかけるみたいに入れるといいです。
水はその調味料を溶かす感じに入れます。

かぼちゃ本来が甘いので、砂糖やみりん等使いません。

今回はメキシコ産のほっこり南瓜を使いましたが、夏は国産の南瓜が旬です。国産だったらもっと綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jam_poti
jam_poti @cook_40182160
に公開
最近CCPのHBを4000円くらいで買いました。パン作り経験ゼロだった私が週に2~3回パンを焼いてます。得意料理は煮豆、マーマレード、牛筋の煮込み…ごまかしが効いて、殆ど鍋とコンロが仕事をする煮込み系ですw
もっと読む

似たレシピ