お弁当にぴったり…ふんわり「手まり寿司」

夢遊草
夢遊草 @cook_40049902

ガチャガチャの容器を利用して、同じ大きさで…ふわふわ生ハムの「ふんわり手毬寿司」を作ってみました。
このレシピの生い立ち
孫にせがまれ買ったガチャガチャの容器を使って、中身がふんわりした手毬寿司を作ってみました。ブロッコリーが入っていないものも作りましたが、生ハムをサーモンに代えても良いでしょう。これを使うと形も美しく…同じ大きさのものが簡単に作れます。

お弁当にぴったり…ふんわり「手まり寿司」

ガチャガチャの容器を利用して、同じ大きさで…ふわふわ生ハムの「ふんわり手毬寿司」を作ってみました。
このレシピの生い立ち
孫にせがまれ買ったガチャガチャの容器を使って、中身がふんわりした手毬寿司を作ってみました。ブロッコリーが入っていないものも作りましたが、生ハムをサーモンに代えても良いでしょう。これを使うと形も美しく…同じ大きさのものが簡単に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 寿司用に炊いた御飯 1合半
  2. 生姜の甘酢漬け 20グラム
  3. 縮緬雑魚 10グラム
  4. 紅生姜 10グラム
  5. 生ハム 50グラム
  6. 寿司酢 大匙4杯
  7. ブロッコリー 少々
  8. マヨネーズ 少々
  9. 煎り黒胡麻 少々

作り方

  1. 1

    縮緬雑魚は寿司酢大匙1杯に10分…浸けておく。生姜の甘酢漬けは、細い千切りにする。付け合せの紅生姜も、細く切っておく。

  2. 2

    寿司用に炊いた御飯に、酢に浸けた縮緬雑魚と切った生姜の甘酢漬け、煎り黒胡麻と残りの寿司酢を混ぜて冷ましておく。

  3. 3

    ガチャガチャの容器に7割ほどの御飯を入れ、30回ほど振ると、ふわふわの丸い寿司飯ができる。2個を同時に入れ…振っても可。

  4. 4

    この分量で…8個の「手毬寿司」ができる。

  5. 5

    ラップ(小)を敷いて生ハムと、少々のマヨネーズをのせて…作った手毬寿司を包む。

  6. 6

    同じ大きさで…中身が「ふんわり手毬寿司」ができる。ガチャガチャの容器は、色々な大きさがあるので用途別に使い分けると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢遊草
夢遊草 @cook_40049902
に公開
無農薬栽培で家庭菜園を楽しんでいます。「旬」を大切に心がけ、土に微生物やミミズを増やして、野菜に免疫力をつけられる栽培を目指しています。収穫した野菜を使ったメニューを、これから増やせればいいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ