鶏団子のふんわり♡野菜甘辛煮込み♪

poohcook
poohcook @cook_40068592

ウソみたいに柔らかい鶏団子を是非ご賞味あれ♡(細かく説明つき)
このレシピの生い立ち
鶏の美味しい出汁を丸ごと食べたくて好きな味付けで作ってみたら三人の子供たちにもおばぁちゃんにも合い好評だったのでレシピに加えました♪

鶏団子のふんわり♡野菜甘辛煮込み♪

ウソみたいに柔らかい鶏団子を是非ご賞味あれ♡(細かく説明つき)
このレシピの生い立ち
鶏の美味しい出汁を丸ごと食べたくて好きな味付けで作ってみたら三人の子供たちにもおばぁちゃんにも合い好評だったのでレシピに加えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏挽肉 540g
  2. 白ネギ 1本
  3. 人参 小2本
  4. 大根 2/1本
  5. 味噌 大匙1
  6. 醤油 大匙2
  7. みりん 大匙2
  8. 酒   大匙1
  9. 砂糖 好みの味の調節に・・
  10. 出汁の素 少々

作り方

  1. 1

    白ネギを洗い、少し残して残りを細かく切り込みを入れてみじん切りをする。
    そうすることによりすごく簡単にみじん切りが出来る

  2. 2

    ボールに①のネギと鶏挽肉に味噌を入れる。

  3. 3

    練り混ぜる。
    ハンバーグみたく沢山混ぜなくても大丈夫^^b

  4. 4

    人参と大根を5mm幅のイチョウ切りに切る。

  5. 5

    少しかぶるくらいの水を入れて少し煮たてあくを取る。

  6. 6

    調味料を入れて、鶏団子を作り沸騰している鍋にそっと入れていく。

  7. 7

    肉の色が変わったら、味見をし味の調節し落としブタをし、中火で煮たてる。

  8. 8

    このように煮汁が上がってこないくらい少なくなってきたら
    鍋の底が焦げつかないように時々鍋を左右に振る。

  9. 9

    ふたを開けて煮汁がだいぶ少なくなってきたら強火にする。

  10. 10

    次は火にかけながら鍋を上下に振りながら混ぜる。

  11. 11

    煮汁がほぼなくなれば盛り付けて完成♪

コツ・ポイント

野菜の切り方の参考に→http://www.shufu2.jp/dic/yasaikirikata/01.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poohcook
poohcook @cook_40068592
に公開
創作料理が大好きです。 子どもたちが最初の審査員です。合格点が出ればのせてます。宜しくお願いします。 MYキッチンが 200,000 回閲覧されました。 2013/07/13もっと頑張ってアップしていこうと思います♪
もっと読む

似たレシピ