胡瓜と若布の酢の物

mielle @cook_40085164
話題入り・感謝♡
普通の胡瓜と若布の酢の物ですが
三杯酢の割合が其々のご家庭で違うと思いまして、、、
このレシピの生い立ち
実家の母が作っていました。
胡瓜と若布の酢の物
話題入り・感謝♡
普通の胡瓜と若布の酢の物ですが
三杯酢の割合が其々のご家庭で違うと思いまして、、、
このレシピの生い立ち
実家の母が作っていました。
作り方
- 1
胡瓜を刻み塩で揉んでおく。
揉んだ後、塩は洗い流す。 - 2
若布は適当な大きさに切る。
- 3
1と2を和え
針生姜を飾る。 - 4
生姜は千切りにして冷凍しておくと便利です。
生姜の冷凍保存
レシピID18742689参照 - 5
SP♪様より「さっぱり美味しい三杯酢ですね☆お箸が進みます♡ご馳走さまでした♪」と嬉しいレポが届きました~^^
- 6
Ochi☆kun 様から「美味しーい♪まろやかな甘さがとっても気に入りました!感謝です♪」と嬉しいレポが届き♥
- 7
めみたん☆ さんから「酢の物は欠かせませんねえ(*^^*)こちら我が家の定番に☆」と何回もリピ頂いています♥
- 8
2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。
- 9
あいちゃん♪
今日札幌も暑く;私も酢の物しましたよ~^^
素敵レポ感謝ですぅ~♥ - 10
サラちゃん♪
暑い時は酢の物がさっぱり美味しいね!
レポ有難う感謝です♥ - 11
サラちゃん♪
朝夕涼しくなったね~
でも、明日は30℃とか、、
レポ有難う感謝♥ - 12
すすっちさん♪
大きなガラスの器に少し盛るって素敵ですね☆彡
絶妙コメ嬉し過ぎ^^
レポ有難う感謝です♥
コツ・ポイント
三杯酢の割合がポイントと言えばポイントかな、、
茗荷とか大葉が入るともっと良いかと思いますがこの日はなかったので、大葉は同日のメニューの挟み揚げに使ったので敢えて入れませんでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酢の物♪(たこ、きゅうり、わかめ) 酢の物♪(たこ、きゅうり、わかめ)
たこ、きゅうり、わかめ、この3品は酢の物に合います。きゅうりは蛇腹に切ると、見た目も良いし、味がしみこんでおいしいです!makoto0831
-
-
-
しらす入りわかめときゅうりの酢の物 しらす入りわかめときゅうりの酢の物
きゅうりとわかめの酢の物です。しらすとえのきも入ってます。それぞれ違う食感を楽しんで。ダシの入ったお酢なのでまろやか。杏311
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18796475