青ネギとお揚げのカレーうどん

おお-ちゃん
おお-ちゃん @cook_40050331

京野菜の九条ネギと、お揚げをトッピングした京風カレーうどんです。
このレシピの生い立ち
大好きなカレーうどんを家にいつもある材料で作ってみました。

青ネギとお揚げのカレーうどん

京野菜の九条ネギと、お揚げをトッピングした京風カレーうどんです。
このレシピの生い立ち
大好きなカレーうどんを家にいつもある材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん 2玉
  2. カレールー 2皿分
  3. 牛挽き肉 50g
  4. 青ネギ 1本
  5. お揚げ 1枚
  6. ★だしの素(顆粒) 8g
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1.5
  9. ★醤油 大さじ3~4
  10. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    青ネギを小口切りにします。お揚げは、魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて、裏表各1分中火で焼き、少しパリッとさせます。

  2. 2

    厚手の鍋を中火にかけ、サラダ油(分量外)で牛挽き肉を炒め、しっかり色が変わったら、水800mlをいれます。

  3. 3

    沸騰したら、★の調味料を全部いれます。再度沸騰したら、火を止めて、カレールーを溶かします。

  4. 4

    カレールーが解けたら、再度弱火にかけて、少し煮込みます。片栗粉を同量の水で溶き、鍋に混ぜながら入れ、とろみをつけます。

  5. 5

    別の鍋にお湯を沸かし、うどん玉をゆでます。ゆであがったら、湯を切って、丼に盛り、おつゆ、ネギ、お揚げを盛り付けます。

  6. 6

    カレールーは、今回はこくまろの中辛をつかいました。

コツ・ポイント

牛肉を入れることによって、味に旨味が加わります。少量なのであまり、存在感はありません。薄切り肉でも、もっとお肉の量を増やしてキーマカレー風にしてもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おお-ちゃん
おお-ちゃん @cook_40050331
に公開
お野菜たっぷりのお料理が今のテーマです。でも、スイーツはやめられないんですよね~。
もっと読む

似たレシピ