一手間かけた絶品ドライカレー♪

まるぐり★なお
まるぐり★なお @cook_40148555

挽き肉を使わず、小間切れ肉を細かくカットして食べごたえが増した我が家の大人ドライカレーです♪
このレシピの生い立ち
ランナーの娘が、挽き肉の脂肪が多いのが苦手なので、コマ切れを利用しました。

一手間かけた絶品ドライカレー♪

挽き肉を使わず、小間切れ肉を細かくカットして食べごたえが増した我が家の大人ドライカレーです♪
このレシピの生い立ち
ランナーの娘が、挽き肉の脂肪が多いのが苦手なので、コマ切れを利用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛小間切れ肉(豚でもOK) 300g
  2. にんじん 1/2本
  3. セロリ 10㎝
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. エノキ茸 1/4束
  6. ニンニクみじん切り 一かけ分
  7. 生姜みじん切り 一かけ分
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 赤ワイン 大さじ2
  10. カレー粉 大さじ2
  11. ウスターソース 大さじ1
  12. 塩、胡椒 少々
  13. ラムマサラ(あれば 適量
  14. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜は全て細かくみじん切りにする。
    この他、冷蔵庫の半端野菜でOK。

  2. 2

    牛小間切れ肉(又は豚小間切れ肉、ミックスでもOK)は包丁で、細かくカット。野菜より少し大きめに。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、ニンニク、生姜を弱火に。香りが出たら中火で野菜をしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    肉を投入し、塩胡椒で炒め、色が変わってきたらワインを加えアルコールを飛ばし、小麦粉・カレー粉・ウスターソースで調味。

  5. 5

    あれば仕上げにガラムマサラを合わせて出来上がり。
    保存容器で3~4日保存可能。
    オムレツの中身にしてサンドイッチにも◎

コツ・ポイント

小間切れ肉を細かく切った方が、市販の挽き肉に比べ、脂肪分が抑えられます。
食感が増すのもお気に入りポイント。
辛くするにはチリペッパーを、マイルドにするならトマトケチャップを足して調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるぐり★なお
まるぐり★なお @cook_40148555
に公開
アスリートフードマイスター陸上(中長距離)•サッカースポ根姉妹の母京都府在住おべんたー歴7年目常備菜、おばんざい、お手軽スイーツ、パンなど、覚書を兼ねて記録していきます♪Instagram:@marguerite_nao
もっと読む

似たレシピ