セロリの葉と茎で野菜スープ

Rieko☆Mam
Rieko☆Mam @cook_40196664

捨てないで!セロリの葉。スープに溶け出した野菜の旨味がコンソメと良くあって美味しいスープになりました。
このレシピの生い立ち
いつも使い道が分からず、にがいと思って捨ててしまっていたセロリの葉っぱと細い茎の部分。実は太い茎の部分より栄養価が高い!と知って試しに作ってみた野菜スープ。なんと!甘くて超〜〜美味しいスープになりました!子供達も大絶賛!おかわり必須です。

セロリの葉と茎で野菜スープ

捨てないで!セロリの葉。スープに溶け出した野菜の旨味がコンソメと良くあって美味しいスープになりました。
このレシピの生い立ち
いつも使い道が分からず、にがいと思って捨ててしまっていたセロリの葉っぱと細い茎の部分。実は太い茎の部分より栄養価が高い!と知って試しに作ってみた野菜スープ。なんと!甘くて超〜〜美味しいスープになりました!子供達も大絶賛!おかわり必須です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリの葉のついた部分(いつも捨ててしまっていた所) 1本分
  2. にんじん 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. コーン 大さじ2杯ほど
  5. えのき 1/2束
  6. にんにく 1かけ
  7. 少々
  8. 粗挽きコショウ 少々
  9. ※上の3つの野菜はベジタブルミックスで代用できます
  10. バター 適量
  11. お湯 5〜600cc
  12. コンソメ 2個

作り方

  1. 1

    にんにくは潰して皮をむく
    セロリの葉と茎、玉ねぎ、
    人参は粗みじん切り
    コーンは水気を切る
    えのきは石づきを取って4等分

  2. 2

    バターを鍋に入れ、中火〜弱火で熱して溶かす。にんにくを入れて香りが出たら1の他の野菜を入れる

  3. 3

    お湯、コンソメを入れて沸騰したら弱火で5〜7分ほど煮る。仕上げに塩、粗挽き胡椒で味を整えて完成

コツ・ポイント

バターとにんにくを焦がさないように、バターが溶けたら弱火にしてにんにくの香りを出して下さい。野菜は少しシャキッとしてる歯ごたえを残してあります。クタッとしたのが好きな方は煮る時間を伸ばしてみて下さい。セロリの葉っぱ以外は冷蔵庫にある野菜で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rieko☆Mam
Rieko☆Mam @cook_40196664
に公開

似たレシピ