絶品♪ゴーヤの佃煮風

まりなtommy
まりなtommy @cook_40159248

夏といえばゴーヤ!ゴーヤを佃煮風にした苦みがアクセントのお惣菜です。だし汁を使うので佃煮より塩分控えめです。
このレシピの生い立ち
料理上手な義母に教わりました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. ゴーヤ 1本
  2. だし汁 100cc
  3. 砂糖 大さじ2
  4. みりん 大さじ1と1/2
  5. 醤油 大さじ2
  6. かつお節 2パック
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、中綿を取って千切りにする

  2. 2

    沸騰したお湯でゴーヤを2~3分程茹で、ザルで湯切りしておく

  3. 3

    だし汁を沸かしゴーヤを加え、フツフツしてきたら、砂糖、みりん、醤油の順で味付けする。

  4. 4

    中火でほんの少し水分が残る程度まで水分をとばす

  5. 5

    かつお節を振り入れて混ぜ、ゴマを手ですりつぶしながら入れて混ぜる

  6. 6

    あら熱がとれたら完成!
    出来たてより、少し冷めた方がおいしいです♪

コツ・ポイント

ゴーヤを茹でるときの時間は、短めだとシャキシャキ&苦め、長めだとくったり&苦み少な目になります。お好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まりなtommy
まりなtommy @cook_40159248
に公開

似たレシピ