手羽先とキャベツの豆乳煮♪キャベツ消費に

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

キャベツ消費に♡たっぷり野菜の豆乳煮ですよ〜豆乳の優しいクリーミーさと鶏肉、蒸し煮にしたキャベツの甘味が美味しい♡

このレシピの生い立ち
前日の手羽先が余っていたのと、キャベツが丸1個あったので、豆乳で煮てみました。
家族は「シチューや!」×2と言って喜んでいたのですが、コレは私的にあくまで、豆乳煮なので「豆乳煮や!」×2と訂正して回っていました。どっちでも良いけど^^♡

手羽先とキャベツの豆乳煮♪キャベツ消費に

キャベツ消費に♡たっぷり野菜の豆乳煮ですよ〜豆乳の優しいクリーミーさと鶏肉、蒸し煮にしたキャベツの甘味が美味しい♡

このレシピの生い立ち
前日の手羽先が余っていたのと、キャベツが丸1個あったので、豆乳で煮てみました。
家族は「シチューや!」×2と言って喜んでいたのですが、コレは私的にあくまで、豆乳煮なので「豆乳煮や!」×2と訂正して回っていました。どっちでも良いけど^^♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽先 8本
  2. キャベツ 1/2玉
  3. 玉ねぎ(M) 1玉
  4. 200cc
  5. ☆コンソメ(顆粒) 小さじ4
  6. 豆乳(又は牛乳 400cc
  7. ☆バター 大さじ1
  8. 塩コショウ 適量
  9. ブラックペッパー、パセリのみじん切り 少々
  10. ウインナー お好みで(ボリュームが足りない方は入れて下さい)

作り方

  1. 1

    大きめのテフロン加工の中華鍋で作るとやりやすいです。
    無ければ、大きめのお鍋で少し油を引いてお使い下さい♡

  2. 2

    (くっつかないフライパンなら油を引かずに)手羽先を焼いていきます。軽く塩胡椒をします。

  3. 3

    キャベツはザクザクと大きめに切ります。

    玉ねぎは半分に切り、それを4等分位に切ります。

  4. 4

    手羽先に良い焼き色が付いたら、裏に返します。玉ねぎを加えます。
    手羽先と玉ねぎに軽く塩胡椒をします。

  5. 5

    手羽先に良い焼き色が付いたら、キャベツを投入します。
    全体に軽く塩コショウをします。
    水を入れ蓋をします。

  6. 6

    キャベツがしんなりクッタリする迄煮込みます。(弱中火〜弱火)
    焦げないように気を付けて下さい。
    時折混ぜて下さい。

  7. 7

    *ボリュームが足りない方、鳥手羽が足りない方はお好みでウインナーを加えて下さい♡
    入った方が逆に美味しい〜♡

  8. 8

    キャベツがクッタリと小さくなってきたら、底に沈んでいる手羽先を救出して、キャベツの上に乗せて下さい。

  9. 9

    キャベツがクタクタになったら☆の材料を入れます。
    豆乳を投入後スープがボロボロにならない様に煮えたぎらせ無いで下さい。

  10. 10

    *例えボロボロなっても、タンパク質が固まった物で見た目の問題だけなので
    大丈夫ですよ。ボロボロはお豆腐と一緒です♡

  11. 11

    中火でコトコト煮て、味が馴染んだら味見をして下さい。
    塩胡椒で味を整えて下さい。

  12. 12

    ブラックペッパーと、パセリのみじん切りを散らします。

コツ・ポイント

キャベツを蒸し煮している時は、時々混ぜて焦げないように気を付けられて下さい。緩めの火で蒸して下さい。

手羽先は救出出来そうになったら、救出してキャベツの上に避難させておいて下さい。(焼き過ぎたり、味が抜けたりを予防の為、、、)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ