保育園の小松菜のりのり炒め-レシピのメイン写真

保育園の小松菜のりのり炒め

Cielorio
Cielorio @cook_40175110

保育園で教えていただいたレシピの覚書。保育園児向けの少し甘めの炒め物。
このレシピの生い立ち
保育園の給食メニューの覚書。

保育園の小松菜のりのり炒め

保育園で教えていただいたレシピの覚書。保育園児向けの少し甘めの炒め物。
このレシピの生い立ち
保育園の給食メニューの覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんにく 1/4かけ(2g)
  2. 小松菜 1束(280g)
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. ☆白砂糖 大さじ1/2
  5. ☆しょうゆ 大さじ2/3
  6. ☆塩 少々
  7. 刻みのり 1.5g(焼き海苔1/2枚分)

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りにする

  2. 2

    小松菜は食べやすい大きさに切る

  3. 3

    サラダ油を熱し、にんにくを炒め、香りが出たら、小松菜を加えて炒める

  4. 4

    ☆で調味し、刻みのりを加え、混ぜ合わせる

  5. 5

    もやしを入れても美味しくできました。ごま油にするともっといい感じです。うちは刻み海苔はないので適当に揉んで使っています

コツ・ポイント

市販のにんにくチューブを使う場合は、最後に混ぜた方が風味が残り、美味しく仕上がるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cielorio
Cielorio @cook_40175110
に公開
お料理よりも食べるのが好きなんだけど。美味しいものを愛してます。
もっと読む

似たレシピ