おもてなし小鉢♪はちみつ肉味噌のせ冷奴

★水渚★
★水渚★ @cook_40168758

隠し味にはちみつを使った肉味噌ダレをかけた、アレンジ冷奴♪
添えるものを変えるだけで、冷奴はとても美味しくなるんです!

このレシピの生い立ち
作り置きで大量に作った『はちみつ肉味噌ダレ』のアレンジレシピです。

おもてなし小鉢♪はちみつ肉味噌のせ冷奴

隠し味にはちみつを使った肉味噌ダレをかけた、アレンジ冷奴♪
添えるものを変えるだけで、冷奴はとても美味しくなるんです!

このレシピの生い立ち
作り置きで大量に作った『はちみつ肉味噌ダレ』のアレンジレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 200g×2個
  2. はつみつ肉味噌ダレ
  3. 豚挽き肉(二度挽き) 300g
  4. 料理酒 大さじ3(45cc)
  5. 玉ねぎ 1個(300g)
  6. にんにく 2~3片
  7. しょうが 30g
  8. ごま 大さじ2
  9. ☆麦味噌 100g
  10. ☆はちみつ 大さじ3
  11. ☆酢 大さじ1
  12. ☆薄口醤油 大さじ1
  13. ☆みりん 大さじ1
  14. 100cc

作り方

  1. 1

    【万能調味料♪はちみつ肉味噌ダレ★作り置き】
    レシピID : 18722395
    を参照。

  2. 2

    にんにく・しょうが・玉ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、弱火でにんにくとしょうがを炒め香りを出す。
    玉ねぎを加え中火で焦がさないように飴色に炒める。

  4. 4

    ☆のはちみつ味噌の材料を混ぜ合わせておく。
    別ボウルに挽肉と料理酒を合わせておく。

  5. 5

    玉ねぎが飴色に炒められたら、挽肉を入れる。
    弱火で大きな塊がないように、ほぐしながら火を通していく。

  6. 6

    挽肉全体に火が通ったら、☆のはちみつ味噌の材料と水を加える。
    フライパンに蓋をして、中火で10分ほど蒸し焼きにしていく。

  7. 7

    豆腐を4等分に切る。
    はちみつ肉味噌ダレの粗熱が取れたら、豆腐の上に大さじ2~盛り付ける。

コツ・ポイント

はちみつ肉味噌ダレの分量は、作り置き用の量になってます。好みの量を使用して、残りは冷蔵庫で保存して下さい。
作り置きしない場合は、それぞれの分量を減らして作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★水渚★
★水渚★ @cook_40168758
に公開
家族に美味しいと喜んで食べてもらえるよう、日々頑張っている『みぎわ』といいます!料理が全くできない夫でも作れるよう、できるだけ詳しくレシピを書くことができればいいなと思っています。覚え書きのために基本や郷土料理も載せていく予定です。内容は適宜見直しています。超料理初心者の夫でも作れたシリーズ!『初心者夫のレシピ』も載せていこうと思っています。少しずつ夫が料理に興味を持ち始めて嬉しい日々♫
もっと読む

似たレシピ